寒さに負けない!
スクールの時間帯は日中とは違い気温がグッと低くなってきました!
ジャージやウインドブレーカーなどの防寒対策をすることもゴールキーパーの準備として大切なことです!
同様に怪我をしないようにプロテクターなどを当てることなどさまざまな環境に対応できる能力をつけてほしいと思います!
試合をイメージしたブロッキング
先週から取り組んでいるブロッキングの技術ですが、技術習得はもちろん大切ですが、試合のどの場面で発揮するのかを理解する必要があります!
ブロッキングはそれほど大きな範囲を守ることはできません!
相手との距離が詰まった状態や角度がなくなった位置からのシュートに対してブロッキングは有効です!
このことを理解した上でトレーニングは試合のどの場面をイメージして行なっているのかを考え取り組むことで試合で使えるブロッキングのトレーニングになります!
2vs1!?2vs2!?
次のトレーニングは2vs1+GKです!
ゴールキーパーにとっては相手のFWの数が多く数的不利な状況で一見大ピンチのように思いますが…ゴールキーパーを合わせると2vs2のシチュエーションです!
きちんとしたアタックカバーの距離感などを理解してGKがしっかりとポジショニングを取ることできちんとゴールを守ることができます!
その時に大切になることはDFとどのようにして守るかということです!
縦を切らせてスルーパスを狙ったり、パスの方向を切って縦にドリブルしてきたボールを奪いに行ったりして守ることです!
そのためにはコーチングが必要になります!
皆さんはコーチングができていますか!?
予測ができるゴールキーパーになれ!
2vs1のシチュエーションを守る際にもう一つ大切なポイントは『予測』です!
次に相手が何をするか!?
これが分かればゴールを守る確率が上がります!
相手が何をするかを予測するためには相手を観ることが必要です!
相手の目線
身体の向き
足の方向
などを…
シュートの確率が低い、スルーパスの可能性が高いなら少しポジションを前にしてスペースを埋める!
このような予測からのポジションチェンジなどがゴールを守る確率を上げます!!
相手をよく観て予測ができるゴールキーパーになろう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクールは
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!