作成者別アーカイブ: iwamoto0519

『高め合える環境で成長する!!』福知山校7月30日スクールレポート

 

左右の手を自由に使う

スクールの初めの行うボールファミリアはゴールキーパーにとってはとても大切なトレーニングです!

 

 

左右どちらに来るかわからないボールに対して左右どちらの手でも対応できるようにしなければならないゴールキーパー!

 

普段から特に苦手な方の手を意識して使うようにすることで左右差がなくなります!

 

 

家でも1人でできるトレーニングがたくさんありますので、どんどんチャレンジしましょう!

 

自由に使えるようになるには時間が必要になりますので、空き時間を使ってボールにたくさん触る習慣をつけましょう!

 

 

身体の使い方を学ぶ

継続して行っているディフレクティングの技術!

 

 

スクールでは初めて行う選手もきちんと技術が習得できるように段階を経てトレーニングしていきます!

 

まずは長座の状態から頭上に投げたボールに対して手の出し方ボールの捉える位置身体の捻り方受け身の仕方を3人組で行います!

 

 

次に立膝で行い、実際の状況に近づけていくと共に地面への恐怖心を徐々に無くしていきます!

 

 

シュートをゴールからそらす

ディフレクティングはゴールに飛んできたボールをゴールに入らないようにそらす技術です!

 

 

左右に飛んできたボールに関してはパリーゾーンと言われるエリアにディフレクトして2次攻撃を受けないようにします!

 

今回やったようなゴール上に来るボールに関して飛んできたボールの勢いを利用して、親指の付け根の硬い部分ボールをゴール上方へそらすようにします!

 

 

最初は難しく感じますが、手の出し方力の入れ方を何度もやりながら感覚を掴むと実際のシュートに対しても発揮できるようになります!

 

ジャンプやステップと組み合わせること難易度がグッと上がりますが、このプレーができないと高い位置にポジションを取り、DFの背後をケアするポジションを取ることができません!

 

 

難しい技術もまずは知り、チャレンジすることから始めよう!

 

 

高め合える仲間がいる環境で成長していこう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

 

『背後を守れるようになる!!』洛西校7月28日スクールレポート

 

長い夏休みをどう過ごすか?

夏休みに入りゴールキーパーに集中できる時間が増えました!

 

プレーをする以外にも体幹トレーニングをしたり、試合を観たりする機会も増えたのではないでしょうか!?

 

 

苦手なことを克服するためにトレーニングする時間に使うこともできます!

 

長い夏休み期間を計画的に使うことでゴールキーパーとして大きく成長できます!

 

 

計画的に過ごせるように一度ゆっくり考えてみよう!

 

悔しい思いをカタチにするために!

ゴールキーパーは試合や練習で失点をするたびに悔しい思いをしています!

 

 

その悔しい思いをスクールで技術と戦術を学び改善できるようにしよう!!

 

たくさんの試合でのミスや失敗は次に成功するための大切なステップです!

 

 

映像などで自分のプレーを分析し、より良いゴールキーピングができるようにしていこう!

 

 

背後を守れるゴールキーパーになろう!

今回のトレーニングではゴールキーパーの頭上を越えるシュートへの対応を行いました!

 

 

試合で相手のループシュートが頭の上を越えてゴールに決められた悔しい経験をしたことがありませんか!?

 

さまざまなシュートへの対応が求められるゴールキーパーにとって頭の上のシュートへの対応は必須です!

 

 

前回行ったディフレクティングの技術を使い、頭上に来るボールへのアプローチ方法手の出し方身体の使い方受け身をトレーニングします!

 

初めてやる選手もコーチの見よう見まねでチャレンジしていきます!

 

 

学べる環境共にチャレンジできる環境が選手たちの成長へとつながります!

 

完璧にはできないかもしれませんが、コーチからのアドバイスをもとに、また仲間のプレーを参考にして技術を上達させていきます!

 

 

ポジショニングは!?

ディフレクティングの技術が上達してもシュートに対するポジションが悪くてはギリギリのボールも届きません。

 

 

適切なポジショニングをとった上で対応しなければせっかくの技術も無駄になります。

 

今回はキッカーがボールを持った状態から始めているので、浮いたボールを想定してポジショニングを取らなければいけません!

 

 

多くの選手が前にポジショニングを取りすぎて上を越されるケースが多く、状況に応じたポジショニングが取れていませんでした!

 

試合の状況下でもきちんとポジショニングを変化させ相手、味方、ボールの状態を判断してきちんとポジショニングを取り、ゴールを守れるようにしよう!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『ゴールを守る武器!ディフレクティング!!』福知山校7月16日スクールレポート

 

熱中症対策

夕方のスクールの時間帯もまだまだ暑さが残ります!涼しくなったからといっても油断してはいけません!

 

こまめな水分補給を心がけて熱中症対策を心がけましょう!

 

 

そういったことも考えながらプレーできるゴールキーパーになることが大切です。

 

暑い夏を乗り越えるための知識もしっかりと身につけましょう!

 

 

基本技術の発揮

どんな状態でも基本の技術を発揮できるようにトレーニングを積み重ねよう!

 

 

今回はコーンバーをジャンプしてバランスが崩れた状態からのキャッチング!いかに態勢を整えて良い準備ができるか!?

 

ゴールキーパーは準備がきちんとできないとなかなか安定したプレーを発揮することができません!

 

 

様々な動きからいつでもどこでも動き出せる良い基本姿勢を素早く取れるようにしましょう!

 

 

ディフレクティング

今回のメインテーマはディフレクティング!

 

初めて聞く選手も多いディフレクティングの技術ですが、ゴールに向かってくるボールを手のひらを使って「そらす」技術です!

 

 

今回は左右に来るシュートに対してディフレクティングを行いました!

 

まずは静止球からスタート!ボールを手のどこに当てるのか!?ファームを確認しながら身体の使い方など丁寧に一つずつ確認していきました。

 

 

その次に立膝、立位の順番で実際に基本姿勢からシュートに対してのディフレクティングを行いました!

 

キャッチが難しいボール

ブレたシュート

雨で濡れて滑りやすい状況

 

様々な場面に応じてキャッチディフレクティングかの判断ができるようにしていきましょう!

 

 

ゴールを守る武器

ゴールキーパーはゴールを守るための武器をたくさん持つ必要があります!

 

 

基本姿勢、キャッチング、ダイビング、パンチング、ディフレクティングなど

 

様々なシチュエーションでどの武器を発揮するのかを判断してプレーしなければいけないゴールキーパーですが、その武器を正しく学ぶ環境はありますか!?

 

 

武器も持たずにゴールを守ることはできません!

 

チームでその環境がなければ学べる環境に飛び込まなくてはいけません!

 

スクールではGKの技術や戦術に特化して学ぶことができます!

 

 

チームのゴールを任せられた以上、しっかりと技術を学び、ゴールを守る確率を上げられるようにならなければいけません!

 

共に学びゴールを守れるキーパーになろう!!

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

 

『ボールに喰らいつく!!』福知山校7月16日スクールレポート

 

様々な動きを経験しよう!

アップの中でサイドステップ前後のステップ寝たり起きたりという動作を入れています!

 

 

常にいい状態で入れることがベストですが、相手のシュートを止めて転けた後や様々な移動をした後に、次のプレーを行わなければならないゴールキーパーにとって様々な動きができるようにならなければいけません!

 

 

スムーズに動けるようにして、かつスピードアップすること!正確に身体を動かすことができるようになろう!!

 

 

低いボールの手の出し方!

低いボール(グラウンダー)に対しての手の出し方は後側ボールの上グラウンド3点でボールを抑えるようにします!

 

 

手の出し方を間違ってしまう脇の下をボールが抜けていってしまいます!

 

コラプシングの技術では身体を倒すと共に正確に手をボールの後ろに持っていく必要があります!

 

 

強いボールや速いボールに対して身体を倒すのが遅れても、ボールの後ろにさえ手を出すことができればシュートを防ぐことができます!

 

グラウンダーのボールへの正確な対応を覚えよう!!

 

 

ポジションを意識してシュートを止めろ!!

シュートに対して正確なダイビングができてもポジションが正確に取れないシュートを止めることができません!

 

 

シュートを打たれる前!移動をしている時!その時にゴールをしっかりと観て正確なポジションを取りましょう!!

 

スクールではコーチが後ろから観ながら指示をしてくれているので毎回のシュートストップで自分の立ち位置を確認しよう!

 

 

トレーニングの中では正確にポジションを取れない時もありますが、それは試合中も一緒です!

 

正確なポジションが取れなくても最後まで諦めずにボールに喰らいつく!トレーニングの中で癖づけることで試合でも無意識にできるようになります!

 

 

試合の時もすべてが良いポジションに入れるわけではありません!その時にポジションが悪くシュートに対して見送ることをさけるためにもシュートに対して諦めずに喰らいついていこう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

 

『GKを学ぶ!!』洛西校7月14日スクールレポート

 

三連休の中日!

三連休の中日の開催となった洛西校!

 

練習や試合の後でもゴールキーパーたちは元気に参加してくれています!

 

トレセン活動やセレクションなどが重なり人数はいつもより少なかったですが、その分メリットはたくさんあります!

 

たくさんプレー機会を確保できたり、コーチが一人一人にアドバイスをいつも以上にできます!

 

まだまだ暑い中ですが参加選手は頑張ってプレーしてくれました!

 

 

ゴールキーパーを学ぶ!!

ゴールキーパーを専門的に学ぶ環境は昔に比べると多くなってきています!

 

ただ、まだまだGK専門の指導者がチームにいることは少なく、ゴールキーパーを学ぶことができる環境は整っているとは言えません!

 

そのような環境にも関わらず、試合では『キーパー!!』『それくらい止めろよ!!』『ちゃんと守れ!!』などという声をかけられてしまいます…

 

皆さん!知っておいてください!!

 

ゴールキーパーの技術や戦術を学ぶことなくゴールを守ることはできません!

 

方法を知らなければ学校の勉強も宿題も解くことはできないのと同様にゴールキーパーも同じです!

 

きちんとゴールキーパーをしっかり学べる場所を見つけてください!!

 

ココはゴールキーパーが学べる場所がありますよ!

 

 

コラプシング!!

前回から取り組んでいるコラプシング!!

 

シュートストップの場面で多用する技術!

 

正しい身体の動きを覚えてスムーズに動かせるようになるとかなりシュートストップ率が上がります!!

 

今回のトレーニングでは両サイドの角度のない位置からのシュートに対して移動してシュートストップ!

 

どこにポジションを取ればいいのか!?

どのくらいの距離まで詰めればいいのか!?

どのタイミングでストップすればいいのか!?

 

最適な技術を発揮するための技術、戦術を自分自身で判断できるようにしよう!

 

 

シュートを止められるゴールキーパーになれ!

ココを止めれば勝てる!

このピンチを防げばチームを勝利に導ける!

あのシュートが止めれていれば…

 

こんな思いを抱きながらゴールキーパーはゴール前に立っています!

 

その気持ちを結果として繋げられるように日々トレーニングしています!

 

点をとって取られないようにする!

 

サッカーはそういうスポーツ!

 

取られないようにするゴールキーパーの役割は非常に重要です!!

 

たくさんあるゴールキーパーの役割の中でもやはりシュートを止める!!ココができるゴールキーパーは試合で活躍できる!!

 

シュートを止めるために大切なポイントをしっかりと身につけて試合で活躍しよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『コラプシング!!』福知山校7月9日スクールレポート

 

蒸し暑さに負けるな!

梅雨の時期ですが、日中の気温も高く、夕方のスクール時間帯もまだまだ蒸し暑さが残っています!

 

 

様々な環境に対応しなければいけないゴールキーパーですが、夏の暑さに対しても適切な対応をしなければいいパフォーマンスが出せません!

 

バテないための健康管理(睡眠、食事)

熱中症に対する対策(水分補給、帽子着用)

 

 

など、この暑さを乗り切るための対策をしっかり取って試合でいいパフォーマンスを出せるようにしよう!!

 

 

起き上がりの動作!

身体全身でゴールを守るゴールキーパーは地面に倒れたり、寝転んだりした後に起き上がる動作が必要になります!

 

 

正しい起き上がり方をマスターすることでより早く次のプレーへと移行し、相手の二次攻撃に対応することができます!

 

簡単なように思える起き上がり方もきちんとした順序を理解することでさらに早く立ち上がることができます!

 

 

起き上がりの技術を学んで試合で活かせるようのしましょう!

 

 

コラプシング!

コラプシングとは足元や体の比較的近くに来るボールに対して自分の身体を折りたたんでボールをストップする技術です!

 

 

映像で送っているEURO2024でもシュートストップ時にたくさん観られるコラプシングの技術を身につけることでシュートストップ率はグッと上がります!!

 

 

多くあるダイビングの種類の一つですのでしっかりと学んで身につけましょう!!

 

 

コラプシングを試合で発揮する

コラプシングの技術を学んでも実際の試合のどの場面で発揮するのかどういった状況の時に有効なのかをきちんと理解しておかなければ意味がありません。

 

 

コラプシングという技術は自分の身体の周りにくるボールに対して有効であり、遠くにくるボールへは違ったダイビングをしないと止めることができません。

 

 

トレーニングの中では角度のない場所からシュートを打つシチュエーションで行いましたが

 

試合でも外に流れていったボールのシュート

角度のない場所からのシュート

1vs1での距離が詰まった場面でのシュート

 

などに対して有効になってきます。

 

 

試合の中のそういった場面で発揮することをイメージしながらコラプシングの技術を練習しましょう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『攻守に活躍できるGK』福知山校7月3日スクールレポート

 

キックの技術!

ボールを手で扱えるゴールキーパーですが、ビルドアップゴールキックなどの場面ではキックの技術が必要になります!

 

 

また、利き足だけでなく、逆足でも蹴ることができることでプレーの幅が広がります!

 

インサイド、インフロント、インステップなど多様な種類のキックを身に付けることで試合でも活躍することができます!

 

 

苦手な選手も多いですが、やらなければ上手くならないキックにスクールでもどんどん挑戦してもらっています!

 

コツコツ毎日蹴ることでポイントに気がついたり、筋力がついてきたりします!

キックの技術を身に付けたゴールキーパーになろう!

 

 

スローイングの技術!

ディストリビューションの技術としてキックの他にスローイングがあります!

 

スクールでは主に二つのスローイングについて伝えています!

 

一つはアンダーアームスローです!

 

 

比較的近い距離の相手に投げる技術で、ボーリングのように足元から転がすように投げます!

 

バウンドがつかないように地面のスレスレから投げないといけませんが、簡単なように見えてなかなか難しいですが、何度も練習すればスムーズにスローすることができます!

 

二つ目はオーバーアームスローです!

 

 

アンダーアームで投げるよりも力強く速いボールを遠くに投げることができます!

 

小学生にとっては重くて大きなボールを投げるのは難しいかもしれませんが、腕の使い方全身でボールを投げる方法を知ることで力強いボールを投げることができます!

 

バウンド高さスピードを意識することで効果的なフィードになります!

 

唯一手が使えるゴールキーパーにとってスローイングは大切な技術なので試合に発揮できるように練習しよう!

 

 

現代のゴールキーパーに求められる要素!

上記したような技術は現代のゴールキーパーに求められる要素です!

 

 

昔はバックパスのルールがあり、ゴールキーパーはバックパスされたボールを手で扱うことができました。

 

ルール改正があり、バックパスをキャッチできなくなり、足元の技術が求められゴールキーパーの役割が大きく変化してきました!

 

 

フィールドプレーヤーと同様にボールを止めて蹴る技術を身に付けておく必要があります!

 

 

キーパーバトルは絶好のトレーニング!

今回のトレーニングのラストはキーパーバトルを行いました!

 

キーパーバトルは攻撃守備もゴールキーパー1人で行います!

 

 

正確なキックスローイングでゴールを狙い、ダイビングなどの技術を使いシュートストップを行います!

 

勝負を分けるのは自分の技術や判断の正確さ!

 

 

試合で攻守に活躍できるゴールキーパーになるために技術を高めよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『数的優位を作るサポートの位置は!?』福知山校6月25日スクールレポート

 

ボールフィーリングを鍛えろ!

ボールを左右どちらの手足でも自由に扱えることはゴールキーパーにとって必須です!

 

スクールではアップの段階で様々な動きの中でボールを扱うことを取り入れています!

 

 

どうしても自分の得意な手や足、方向でやってしまいがちです!

 

苦手をなくして左右どちらも均等にゴールを守れるようにしよう!

 

 

速さの中に正確さを求めろ!!

基本技術のトレーニングはゆっくりできるのは当たり前です!

 

 

試合を想定したより早い動きの中で正確な技術を発揮できるようにならなければいけません!

 

 

基本の動き構え技術スピードを上げた中で確認しましょう!

 

 

ピッチを広く使うメリット

前回に引き続きパス&サポートをテーマにグリッドの中で3vs1を行いました!

 

 

多くの選手がボールばかりを観てボールに近寄って3人の距離が近づいてしまいがちです!

 

相手にボールを取られないようにするためにはグリッドを広く使わなければいけません!

 

 

グリッドを広く使うこと相手のプレッシャーを受けづらくなり、コントロールやパスをするにも余裕が生まれます!

 

常に自分の立ち位置を気にしながらプレーしましょう!!

 

 

4vs2

続くトレーニングでは4vs2を行いました!

 

4vs2のトレーニングは4人がひし形になり、より試合に近い状態でのパス&サポートの動きが求められます。

 

 

どのゴールキーパーも自分の後ろにゴールがあることをイメージすること

自分の対面にいる選手をトップやボランチというイメージで優先順位を考えボールを配給すること

 

そのための立ち位置コントロールの位置を意識意識してプレーすることが大切です。

 

実際にトレーニングの途中でゴールをつけて攻守のある状態で行い、さらにゲームに近い状況をイメージしてトレーニングしました。

 

 

攻撃の時に適切なサポートの位置を取ること数的優位な状況を作り出すことができ、また、適切なサポートの位置を取り続けることで、奪われた瞬間に素早く守備に入ることができます。

 

攻撃の時も守備の時もボールが動けばポジションは必ず変化します!

試合の中で常に適切なサポートの位置を取り続けられるようにしよう!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『雨の日の経験を試合で活かせ!』洛西校6月23日スクールレポート

 

大雨の洛西校!

スクール前まで止んでいたが開始と同時に降り始め、止むことがなく大雨の中でのスクール開催となりました!

 

今の時期は気温も高く、寒くもなかったので選手は雨の環境でもゴールキーパーを楽しんでいました!

 

 

月に2回の貴重なゴールキーパーを学ぶ時間!

 

できるだけグランドで活動できればと思っています!!

 

 

雨の日に気をつけるポイントは!?

せっかくの雨の日のトレーニングなので、雨の日に起こりうるミス気をつけるポイントを伝えました!

 

 

雨の日はボールが滑りやすいので一回でキャッチすることは難しいです!

 

取りに行こうとしてボールを後ろにそらしたりキャッチミスしやすかったりします。

 

 

オーバーハンドより高いボールはボールの上を押さえて一度下に落としてからキャッチするという方法もあります!

 

また、オーバーハンドキャッチよりもネストキャッチの方がより確実にキャッチすることができるので、キャッチングの判断をすることが大切です!

 

 

起こりやすいミスを理解することでミスを減らすことができる!!

 

 

スローイングは大きな武器!

突然の雨によりメニューを変更し、スローイングの技術トレーニングを行いました!

 

唯一手を使えるゴールキーパーなので手で投げるスローインは貴重な武器です!

 

 

正確に味方へボールを繋ぐことができれば素早い攻撃につなげることができます!

 

ボールの持ち方腕の使い方身体の使い方を理解することで、より正確でより速いボールを投げることができます!

 

 

攻撃も求められるゴールキーパースローイングの武器を身に付けよう!!

 

 

熱狂するキーパーバトル!!

トレーニングのラストはみんな大好きキーパーバトル!!

 

今回は雨が降るピッチでボールが滑るスリッピーで伸びてくるボールという環境でどのようにしてゴールを守るか!?

 

 

バトル形式ですが、しっかりと構えてシュートへ反応できる準備撃たれたシュートに対してどの技術を発揮するのかの判断などを磨きます!!

 

 

ボールのスピードの変化など雨の日でないと経験できないこを自分の身体に覚えさせましょう!

守って攻めてのキーパーバトルにはゴールキーパーの大切な要素がたくさん入っています!

 

 

今年は8月17日(土)にキーパーバトルが開催することが決定しました!!ぜひとも参加してください!!

 

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『パス&サポート!ゲームに関わり続けろ!!』福知山校6月18日スクールレポート

 

体験生が即入会する環境!

スクールに興味がある生徒は体験練習会に参加してもらいます!

 

実際にスクール生と同様にトレーニングに参加してもらいスクールの雰囲気を味わってもらいます!

 

 

最初は緊張しがちな体験生も時間が経つにつれて馴染んでいき、いつの間にかゴールキーパーを目一杯楽しんでくれます!

 

 

今回のテーマはパス&コントロール!

今回のトレーニングではパス&コントロールに取り組みました!

 

ゴールキーパーだから手を使う練習だけをしていればいいのではありません!

 

 

ゴールキックビルドアップの時にはフィールドプレーヤーと同じボールを止めて蹴るという技術が必要です!

 

 

苦手な選手も多いようですが、やらなければ上手くならないしどうすれば上手くできるかを知らなければうまくできません!!

 

 

三角形を作る意味は!?

トレーニングの中で3vs1を行いました!

 

フィールドプレーヤーもよく行うトレーニングです!

 

 

トレーニングの中で三角形を作ることを意識してもらいました!

 

なぜ三角形なのか!?

 

三角形を作ることでパスコースが2つできます!2つ作ることで相手のプレッシャーを観てボールを動かすことができます!

 

 

次に行った4vs2でも三角形を意識します!3vs1とは違い、三角形が常に2つできるようにサポートの位置を取るように伝えます!

 

止めて蹴るの技術も大切ですが、どのような位置に立たなければいけないのか!?

どういったサポートをしなければいけないのか!?

 

をきちんと理解してビルドアップに活かせるようにしよう!

 

 

ゲームに関わり続けるゴールキーパーになれ!

ラストの3vs3+2GKではゴールキーパーが試合に関わり続けることが大切です!

 

どうしてもフィールドプレーヤーにボールをパスするとその場に止まってしまう選手が多くいます!

 

 

3vs14vs2でサポートを的確にすることでボールを保持できたり、前進できたりしたようにゲームでもゴールキーパーが適切にサポートの位置を取ることが重要です。

 

ゴールキーパーは今やフィールドプレーヤーとして求められる部分が多くゴールプレーヤー』という呼び名に変わりつつあります!

 

 

現代に求められるゴールキーパーになれるように、苦手な技術初めて知る戦術を着実に自分のものにして成長していこう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み