9月に入って初めてのトレーニングです!!
スクールが始まって約3か月が経ちました!!
毎週の成果が少しずつ出てきています!!
技術だけでなくトレーニングに取り組む姿勢にも変化が出ています!!
今月も毎回のトレーニング、1回1回のプレーを大切にして成長していきましょう!!
ではトレーニングを観ていきましょう!!
目次
まずはボールファミリアと基本技術ドリル
ボールファミリアではボールの感覚を養うだけではなく、体のいろいろな使い方もトレーニングします!
基本技術のドリルでは基本姿勢、キャッチング、プレジャンプなどを確認します!
ただやるだけでなくて何を意識して行うかがポイントです!!
基本技術は2人組で行いますが、サーバー(配給する人)にとっても練習にもなります!
相手のどこに投げるのか?
どのくらいの強さで投げるのか?
正確に投げることができるか?
などはゴールキーパーにとって必要な能力です!
ブロッキング技術について
今週のテーマは『ブロッキング』です!
はじめて聞く人もいたようですが、近年ゴールキーパーの技術として注目されています!
簡単に言うとゴールを守るために壁(ブロック)を作ること!
では、どのような時に使う技術なのか!?
どのようなメリットやデメリットがあるのか!?
コーチが実際にゴール前に立って説明します!
左右のシュートコースを紐でわかりやすく表示し、どこに立てばシューターが打ちにくいのかを理解します!
実際にフォームの確認!
まずは静止球からフォームの確認!
ボールに対して自分の体がシュートコースに入れているか!ブロックが作れているか!?
勇気のいるプレーですが、最後に怖がっていてはいいフォームが作れません!
手の位置がバラバラになってしまっているので修正します!!
試合をイメージして!!
ラストのトレーニングは実際にFWとの1vs1のシチュエーションで行います!
相手がシュートを打つタイミングでブロッキングを作る!
相手がシュートを打つまでにどこまで詰めることができるのか!
トレーニングの中でFW役もゴールキーパーが行います!
実際にシュートを打つ立場になってみる!!
どういう風に守られるとシュートを打ちにくいかを感じることも大切なことです!!
ゴールキーパーだけが集まるスクールだからこそできるトレーニングです!!
京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!