月別アーカイブ: 2023年4月

『レクチャーで頭を鍛える!!』福知山校4月25日スクールレポート

 

今年度初のレクチャー!

あいにくの天候で今回の福知山校はレクチャーになりました!

 

京都ゴールキーパースクールでは天候が悪い場合は家で身体を休ませながらzoomレクチャーを行います!

 

 

グランドで一生懸命プレーできることがベストですが、トレーニングで何を意識するのか!?を理解せずにひたすら頑張るだけでは効率が悪いです!

 

頭を冷静にして客観的にプレーを分析して自分のプレーに活かせるようにしよう!!

 

 

求められるゴールキーパー像!

現代のサッカーではゴールキーパーに求められる部分が変わってきています!

 

さまざまなデータからもゴールキーパーが攻撃に関わる割合は65%前後とも言われています。

 

 

シュートを止めるだけではなく、フィールドプレーヤーの一員として足元の技術が必要で尚且つゴールキーパーとしてゴールを守る技術が必要になっています!

 

GKスクールはゴールキーパーだけですが、ゲーム形式のトレーニングを行い、フィールド役も自分たちで行うことでフィールド技術のスキルもアップします!

 

 

『ゴールプレーヤー』を意識してプレーしよう!!

 

 

自分たちのトレーニングから何を学ぶ!?

レクチャーの中で先週のトレーニングの映像を流して、自分たちのゲームを分析してみました!

 

 

攻撃の原則が守られているのか!?

ゴールキーパーとしてどのような関わりをしているのか!?

 

など全員で分析しました!

 

 

グランドでプレーしていると気づかない部分であったり、フィールドの目線で観ることで改善点がわかってきます!!

 

 

レクチャーで学んだことをグランドで活かせ!

レクチャーで学んだことを実際にグランドでできなければ意味がありません!

 

 

頭で理解したことをプレーで表現することができる選手になろう!!

 

グランドで起こるなぜ!?どうして!?を解決できるように!!

 

 

また時間のかかる技術については課題を持ってしっかりと時間をかけて改善して積み上げていけるようにしよう!!

 

レクチャーをネガティブに受け取らず、ゴールキーパーの理論を学べる貴重な時間としてポジティブに捉えよう!

 

グランドでのトレーニングが楽しみだ!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

 

 

『学べば変わるポジション』洛西校4月23日スクールレポート

 

第2回目の洛西校は体験生が1名

ゴールキーパーが集まる場所『洛西校』!!

 

今週も体験生が1人参加してくれました!

 

 

ゴールキーパーが上手くなりたいという思いを持ってグランドに足を運んでくれる選手!!

 

最初は緊張しながらもトレーニングの最後には笑顔でゴールキーパーを楽しんでくれた様子です!

 

 

チームで専門指導が受けられなくてもココではたくさんの仲間とゴールキーパーを楽しめる!

 

ゴールキーパーの選手は勇気を持ってグランドに飛び込んできてください!!

 

 

ボールフィーリングを身に付けろ!

ボールを自由に扱えることはゴールキーパーにとって必要な力です!

 

 

それ以外にも空間認知力バランス感覚などを養うこともできるボールフィーリングは家でも1人でトレーニングするとこができます!

 

できるだけ早い段階で左右の手でボールを自由に扱えるようになろう!!

 

 

一回でキャッチングすることの重要性

キャッチングのトレーニングを行う時に一回でボールを掴むことをこだわっています!

 

 

一回で掴めることは手の形や力の入れ方などが上手くできるているということです。

 

逆に上手く掴めない時は基本の姿勢やキャッチングポイントに問題があります!

 

 

またボールを一回で掴めないとセカンドボールを作ってしまうことになり、相手の二次攻撃を受けてしまいます!

 

一回でしっかりキャッチできるようにこだわってトレーニングしよう!

 

 

シュートを止めるためのポジション

シュートを止めるためのポジションをまずはしっかりと理解してもらいたい!

 

 

中央からサイドにずれるほどニアサイドが開きやすくなるので、ニアをあかないようにする!

 

後ろに下がれば下がるほどシュートコースはひろくなる!

 

前に出ればシュートコースは狭くなるループシュートの可能性が発生する!

 

このことをまず知っておくだけでもゴールを守る際のポジショニングが変わってきます!

 

 

紐を使ったシュートコースを視覚で捉えて自分がどのポジションに立つべきかを考えよう!!

 

 

ゲームの中でポジションとれていますか?

ラストのトレーニングではゲーム形式のトレーニングですが…トレーニングで行ったポジションが正確に取れていますか?

 

 

ついつい試合になるとボールを見すぎてしまいいつの間にかポジションズレてしまっている選手が多いです!

 

ポジションがズレないためにはどうしたらよいでしょうか!?

 

ポジションがズレないためにはまず第一にゴールの位置を確認してください!守るべきゴールの位置を確認することでゴールとの距離感をつかみ正確なポジションに入ることができます!

 

 

試合で正確なポジションを取るためにも普段からゴールなどを見てポジションを合わせるクセをつけるようにしてください!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『正確なポジション取れていますか!?』福知山校4月19日スクールレポート

 

 

今日のテーマは『ポジショニング』

シュートを止める際に最も重要なポイントの一つであるポジショニング!!

 

これを身に付けることによってシュートストップ率が格段に向上します!

 

 

大袈裟に言えばポジショニングを理解せずにはシュートは止まらない!ゴールも守れません!!

 

しっかりとポイントを理解してゴールを守れるキーパーになろう!

 

 

正しいポジションをとるためには!?

では正しいポジションとはどのようなポジションなのでしょうか!?

 

 

ポジショニングでは『左右』『前後』を合わせなければいけません!

 

シューターから観て左右どちらかに寄っているゴールキーパーならシュートを打ちやすいですよね!?なので左右を合わせてゴールの中心に立つことが大切です!

 

 

そのためにゴールポストを観ること!その他にもPKスポットやペナルティーエリアなども参考にポジションをとる必要があります!

 

 

視覚的に理解する!

ポジショニングの『前後』を合わせるとはどういうことでしょうか?

 

ゴール前に張り付いているキーパーはシューターから観てシュートコースがたくさんあります!

 

前に出てくることによってシュートコースを狭くすることができます!

 

それをゴールにくくった紐を使って視覚的に理解してもらいました!!

 

 

前後のポジションを理解することによってシュートストップ率をあげよう!

 

 

ゲームの中でシュートを止める!

ラストは2vs2+2GKのゲームです!

 

 

試合形式の中でいかに正確なポジションが取れるか!?

 

ゲームまでにトレーニングしたことが出せるかどうかがポイントです!!

 

左右のポジションを合わせるためにゴールを観ているか!?

 

 

相手との距離に応じて前後のポジションを変化させているか!?

 

攻守が目まぐるしく変化する中できちんとしたポジショニングをとれる力をつけましょう!!

 

 

今回はスペシャルゲストに来ていただきました!

今回のスクールにはスペシャルゲストが!!

 

福岡ゴールキーパースクールの中山さん兵庫県の山本ゴールキーパースクールの山本さんにスクール視察に来ていただきました!

 

 

福知山のゴールキーパーのみんなの頑張りを観てもらえたでしょうか!?

 

インタビューされた選手も何人かいましたが、映像が届くのを楽しみにしましょう!!

 

みんなのゴールキーパーが上手くなりたいという気持ちがとても感じられるトレーニングだという感想をいただきました!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『今年度初の福知山校!君はココで上手くなる!!』福知山校4月11日スクールレポート

 

福知山校4年目がスタート!!

4年目に突入する福知山校がいよいよスタートしました!

 

今年も京都府北部地域を中心に兵庫県からも上手くなりたいゴールキーパーの選手が集まって切磋琢磨します!

 

 

ココに来ることが目的ではなく、ココで上手くなって試合で活躍することです!

 

今年も一年間頑張って活躍できるゴールキーパーになろう!!

 

 

基本のスキルを徹底的に!

ボールフィーリングから始まり、今回のトレーニングでは正面のキャッチングにフォーカスしました!

 

 

オーバーハンド、ネスト、グラウンダーのキャッチを一つずつ丁寧に解説し、トレーニングしました!

 

 

基本の技術を身に付けることがシュートを防ぐための土台となる!

 

 

基本スキルの習得に意識高く取り組みどんどんシュートを止められるようになろう!!

 

 

シュートを止めるのが楽しい!

ラストのシュートストップではタイミングを合わせるためのプレジャンプにも挑戦をしました!

 

 

正面でボールとキャッチするためにタイミングを合わせて身体をボールの正面に持っていくようにする!!

 

 

これができればより正確にボールをキャッチでき、さらに正面に入れなくてもローリングダウンダイビングの技術を使って遠くのボールにアプローチすることができます!

 

タイミングがあってシュートを防ぐことができると楽しいですよね!!

 

 

シュートストップはゴールキーパーの醍醐味ですよ!!たくさんシュートを止められるようになろう!!

 

 

頭で理解して身体で表現する!

スクールで大切にしていることは頭を使うこと!

 

 

ゴールキーパーの

 

なぜ!?

なに!?

どうして!?

 

をきちんと理解することができれば急激に上達していきます!

 

 

なんとなくやるのではなく、しっかりと意識してやる!それを習慣にして無意識にできるようにしてほしい!!

 

 

スクール後には頭も身体も疲れ切ってるのが理想ですね!!

 

今日をスタートに今年1年みんなで上手くなろう!!

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『今年度初の洛西校!ゴールキーパーだけの空間を楽しみまくれ!!』洛西校4月9日スクールレポート

 

洛西校2年目スタート

2年目となる洛西校!昨年は34名ものゴールキーパーと共に成長することができました!!

 

 

2年目となる今年もゴールキーパーのためにスタッフ全員で選手の成長のサポートを行いますので、どんどん成長していきましょう!!

 

ボールフィーリングを身に付けろ!

まずはボールフィーリング!!

 

 

ゴールキーパーはボールを自由に扱えなくてはいけません!

 

 

もちろん右手も左手も!苦手な方向があるとよくないですよね!?

 

シュートは右にも左にも飛んできます!左は苦手なので…というわけにはいけませんから!

 

 

今日やれば明日できるわけではありません!

 

毎日の積み重ねで左右の差がなくなっていきます!左右差をなくせるように毎日取り組もう!!

 

 

ゴールキーパーの構えとは!?

『ゴールキーパーの構えってどうするの!?』

 

 

スクール生に構えについて何が大切かを聞くといくつか答えが返ってきました!

 

『手の位置』『足の幅』『重心の位置』など…素晴らしいですね!

 

 

ただ、スクール生にはもう1つ深く考え、なぜそうしなければいけないのか!?まで考える習慣をつけてほしいですね!!

 

なぜそうしなければいけないのか?がわかると自分自身で気づいて修正することができます!

 

 

やらされるのではなく、自分で気づいてやることが大きく成長するポイントです!!

 

 

いい構えがシュートストップに繋がる!

いい構えができるとキャッチングが安定します!また、シュートに対しての動きやすさが変わります!

 

 

シュートを止めたい気持ちはもちろん必要ですが、きちんとした構えができることによってシュートストップ率が上がります!

 

 

いい構えが無意識にできるように常にいい構えを意識しましょう!!

 

 

仲間と共に成長しよう!!

無事に1回目のトレーニングが終了しましたが、初回は27名のゴールキーパーが参加してくれました!

 

 

チームでは1人か2人でのトレーニングかもしれませんが、ココにはたくさんの仲間がいます!

 

 

刺激を与え、励まし合い、競い合って試合で活躍できるゴールキーパーになるように共に成長しよう!

 

1年間よろしく!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み