月別アーカイブ: 2021年6月

『シュートコースを理解せよ!!止められるのには理由がある!!』6月22日スクールレポート

 

今週はグランドでスクール!!

先週はzoomレクチャーでした!

 

梅雨時期なので雨が心配でしたが、グランドコンディションもよく、スクールを開催できました!!

 

 

準備もみんなで行います!!

 

いい準備がいいトレーニングにつながる!!

 

 

 

毎回の基本技術を怠るな!!

スクールで二人組で行う基本技術は多くの場面で必要となります!

 

 

お互いに技術向上に向けて、ボールの質にもこだわります!

 

相手が上手くなるように投げることが自分自身の技術向上にもつながっているんです!!

 

 

投げるボールの質、取り組む姿勢、トレーニングのテンポが良くなって来ました!!

 

確実にレベルアップしよう!!

 

 

基本姿勢、キャッチング常に意識することは!?

基本姿勢で何を意識していますか!?

 

 

なんとなく構えていませんか!?

 

まだまだ意識することから無意識にできるまで定着している人は少ないです!!

 

 

キャッチングも同じように気をつけるポイントを意識して毎回キャッチしていますか!?

 

手をボールの形にする!

 

手の位置は高いボールも低いボールも対応できる位置にする!

 

 

など、普段のトレーニングから意識することが必要です!!

 

 

コラプシングとは!?

今回新たなダイビングの技術として『コラプシング』を行いました。

 

主に至近距離からの身体の近く(足元付近)へのシュートに対して使用する技術です!

 

 

身体の折りたたみ方(倒れ方)、手の出し方、顔の固定の仕方などをイチから説明し、トレーニングしました!

 

 

よく使う技術なので、しっかりと動きをマスターしよう!!

 

 

ポジショニングを理解せよ!!

ラストのトレーニングはゴールをつけてのシュートストップ!

 

ゴールが付くことでポジショニングを意識しないといけません。

 

 

ではポジショニングって何を意識すればいいの!?

 

左右のポジションだけ!?

 

ポジションには前後もあるんです!!

 

 

前に立つことでどうなるのか!?

 

後ろに立つことでどうなるかのか!?

 

ゴールへのシュート範囲を目で確認してもらい、認識してもらいました!!

 

 

いいポジションに立つことでシュートが止まる!!

 

 

理解して実行!遅くよりも早く!!

トレーニングの中でスクールではしっかりと理解をしてもらいます!

 

 

なぜ?なんで?どうして?

 

それをすべて理解したうえでトレーニングしてもらいます!!

 

ではそれでオッケー?ではありません!

 

 

試合の状況をイメージした場合、速さが求められます!

 

たとえばゆっくりポジションをとっていたら相手にシュートを打たれていいポジションに入る前にゴールを破られてしまいます!

 

 

トレーニングの中で理解できたら早くプレーすることを意識していきましょう!!

試合で活躍するゴールキーパーになれ!!

 

 

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『GKのルール知っていますか!?』6月15日レクチャーレポート

 

zoomでのレクチャー!!

天候が悪い時は家でGKのことを学べるzoomレクチャーを行います!

 

 

選手たちもだいぶ慣れてきた様子でしっかりコメントをすることもできてきています!

 

自分の考えなどをチャットなどでアウトプットすることはとても大切です!!

 

 

今回は『GKに関わるルール』について!

今回はGKに関わるルールについて!!

 

 

フィールドプレーヤーとゴールキーパーの違いとは!?

 

ゴールキーパー特有のルールとは!?

 

 

 

実は結構あるんです!

 

その中でも今回は代表的な5つの反則について理解を深めていきました!!

 

 

ゴールキーパーの反則とは!?

以下はゴールキーパーが関わる代表的な反則です!!

 

①ボールを6秒以上持ち続けた場合

 

 

 

②一度キャッチしたボールを手から離してもう一度ボールを持った場合

 

③バックパスのボールを取った場合

 

④スローインのボールを手で触れた場合

 

 

 

⑤ペナルティエリアの外でボールを触れた場合

 

 

これ以外にも反則はありますが、今回はこの5つにフォーカスしました!

 

特に⑤のペナルティエリアの外と中の区別を間違っている選手が多かったですね!

 

正しい知識を知ることで正確なプレーができる!!

 

 

直接FKと間接FKとは!?

反則後の再開方法は主に直接フリーキック間接フリーキックがあります!

 

 

さてこの二つの違いは何なんでしょうか!?

 

映像で直接、間接フリーキックの場面を観ながら確認していきます!

 

 

ゴールキーパーとしては必ず知っておかないといけない知識ですね!!

 

 

キーパーチャージはなくなった!?

ゴールキーパーは昔とは違い、フィールドプレーヤーと同様にペナルティエリア内で接触されてもファールにはなりません!

 

 

実は以前まではゴールエリア内でキーパーに接触すると『キーパーチャージ』というファウルになっていました!

 

なので、正当なチャージを受けながらゴールキーパーはプレーをしなければいけません!!

 

このことを理解しておくことで、キャッチングかパンチングかの判断などを行っていかなければいけません!!

 

知らないとできませんよね!?

 

 

最後にゴールの大きさは!?

レクチャーのラストはゴールの大きさのクイズ!!

 

みなさん!ゴールの大きさって知っていますか!?

 

ほとんどの選手が知りませんでした…

 

 

一般のゴールの大きさは7.32m(横)×2.44m(高さ)です!横は高さの3倍なんですよ!!

 

少年用ゴールは国際的には決められたサイズはないんです!!

 

ただ、日本で推奨されているサイズは5m(横)×2.15m(高さ)です!

 

 

ルールを知ることで正しい判断ができる!!

ルールを正しく理解することでゴールキーパーのプレーは大きく変わります!!

 

 

昔に比べてゴールキーパーにとっては非常にルールが複雑でGKにとっては厳しくなってきています!

 

 

今日学んだことを実際の試合でのプレーに役立てられるようにしっかり理解しておきましょう!!

 

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『どこに立てばいい!?正しいポジショニングとは!?』6月8日スクールレポート

 

まずはボールフィーリングから!

 

毎週のスクールはボールフィーリングから始まります。

 

 

キャッチングなどの技術も大切ですが、ボールをどのように扱い、どのように触ることで力が伝わるのか?などの感覚を養うこともGKにとってはとても大切です。

 

 

家でもできるボールフィーリングも多いので毎日ボールに触れよう!!

 

 

基本スキルを大切に!!

基本スキルは二人組で行います。

 

 

キーパーとしての技術の練習はもちろんですが、相手へボールを投げたり、蹴ったりすることもさまざまな感覚を養うのに役に立ちます。

 

 

オーバーハンドのキャッチのトレーニングをするときに「どこに、どのくらいの強さ、速さ」で投げるのか?

 

 

GK役もサーブ役もどちらでの成長することができます。

 

 

ローリングダウン!!

続いてはローリングダウンのトレーニング。

 

 

長座の状態、立膝の状態、立位の状態から行います。

 

 

倒れ方が良くなってきたら、しっかりと反動で起き上がることができるようにします!!

 

身体全体、足を使って起き上がります。

 

 

痛みを軽減するのはもちろんですが、試合で有効に使える技術にしよう。

 

 

ダイビングの2つのポイントを理解せよ!!

ダイビングをする際に2つのポイントを伝えました。

 

先週も言いましたが、一つ目は「重心の移動」!!

 

 

踏切足に体重を乗せて上手く重心移動をすることでダイビングに移行できます。

 

もう一つは「ステップ」ですね!

 

 

逆足の使い方が重要でしたね!!

 

あと「ストレートライン」を意識することでスムーズにダイビングすることができます!!

 

 

シュートストップ!どこに立つ!?

ラストのシュートストップでは「ポジショニング」について話をしました。

 

 

どこに立てばシューターに対して有利なのか!?

 

「ポストとボールを結んだ二等分線」の話も!!

 

 

さらに、その理論を生かすもっと大切なこと!!

 

どのようにしてそのポジションに入るのか!?

 

シュートを打たれるまでに何をすべきでしたか!?

 

 

ゴールキーパーのためのGKスクールだからこそ!!

スクールは全員がゴールキーパーです!

 

 

なのでゴールキーパーでミスや問題が起こった時にはじっくりと時間を使い話をすることができます!!

 

ゴールキーパーだけの贅沢な時間です!!

 

 

普段のトレーニングではできない貴重な経験をしながら確実に成長していきます!!

 

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

 

『ダイビング!小学生が飛べるには理由がある!!』6月1日スクールレポート

 

6月スタート!!

今日から6月のスクールが始まります!

 

 

6月は火曜日が5回!一回一回のトレーニングを集中して取り組み上手くなろう!

 

暑さが増してきたので水分補給もしっかりしましょう!!

 

 

基本スキルは徹底的に!!

スクールでは毎回基本スキルの練習を取り入れています。

 

 

キャッチング、ステップなど基本的な動きを毎回のトレーニングで反復練習します。

 

正しい動作を学び、繰り返し行うことで技術が身について(自動化して)いきます!!

 

 

毎回の基本スキルのトレーニングを疎かにするな!!

 

 

今回のテーマは『ダイビング』

先週のローリングダウンに引き続き、『ダイビング』をテーマにトレーニングしました。

 

 

ダイビングには種類がたくさんあります。

 

先週行ったローリングダウン、今回行ったワンステップダイビングなど

 

 

それぞれのダイビングの特徴やダイビングを使う場面などを知って、実行できるようにしましょう!

 

ワンステップダイビング!

今回はワンステップダイビング!大切なのは「重心の移動です!」

 

 

自分の重心が移動しなければボールの方向へダイビングはできません!!

 

ではどのような身体の使い方をすれば良いのか!?

 

 

 

スクールで学んだ身体の使い方を何度も練習します!!

 

 

またステップについても学びました。

 

実際にダイビング時にどのようにステップを踏んでいるのか?

 

 

どのようにすればスムーズに重心移動に繋げられるのか!?

 

目で観て!言葉で聞いて!

スクールではコーチがデモをします!!

 

目で見て技術を学びます!!

 

 

そして技術の説明をします!!

 

言葉で聞いて頭で理解をし、学びます!!

 

 

また、他の選手のプレーを見たり他の選手へのプレーについてのコーチングを聞くことで学ぶことができます!!

 

飛べるには理由がある!!

プロ選手が素晴らしいダイビングでゴールを守る姿を観てすごいと思ったことがあるはずです!

 

 

ではなぜそのようなダイビングをして、飛ぶことができるのでしょうか!?

 

スクールではプロ選手がどのような動き身体の使い方をしているのか?

 

 

それを今の小学生や中学生の君たちがどのようにすればできるようになるのかを伝えます!

 

上記したような「重心の移動の仕方」「正確なステップ」を学ぶことで確実に飛べるようになります!!

 

 

そう。飛べるには理由があるんです!

 

スクールで学んだことを普段から意識してダイビングの技術を身につけろ!!

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み