『パス&サポート!ゲームに関わり続けろ!!』福知山校6月18日スクールレポート

 

体験生が即入会する環境!

スクールに興味がある生徒は体験練習会に参加してもらいます!

 

実際にスクール生と同様にトレーニングに参加してもらいスクールの雰囲気を味わってもらいます!

 

 

最初は緊張しがちな体験生も時間が経つにつれて馴染んでいき、いつの間にかゴールキーパーを目一杯楽しんでくれます!

 

 

今回のテーマはパス&コントロール!

今回のトレーニングではパス&コントロールに取り組みました!

 

ゴールキーパーだから手を使う練習だけをしていればいいのではありません!

 

 

ゴールキックビルドアップの時にはフィールドプレーヤーと同じボールを止めて蹴るという技術が必要です!

 

 

苦手な選手も多いようですが、やらなければ上手くならないしどうすれば上手くできるかを知らなければうまくできません!!

 

 

三角形を作る意味は!?

トレーニングの中で3vs1を行いました!

 

フィールドプレーヤーもよく行うトレーニングです!

 

 

トレーニングの中で三角形を作ることを意識してもらいました!

 

なぜ三角形なのか!?

 

三角形を作ることでパスコースが2つできます!2つ作ることで相手のプレッシャーを観てボールを動かすことができます!

 

 

次に行った4vs2でも三角形を意識します!3vs1とは違い、三角形が常に2つできるようにサポートの位置を取るように伝えます!

 

止めて蹴るの技術も大切ですが、どのような位置に立たなければいけないのか!?

どういったサポートをしなければいけないのか!?

 

をきちんと理解してビルドアップに活かせるようにしよう!

 

 

ゲームに関わり続けるゴールキーパーになれ!

ラストの3vs3+2GKではゴールキーパーが試合に関わり続けることが大切です!

 

どうしてもフィールドプレーヤーにボールをパスするとその場に止まってしまう選手が多くいます!

 

 

3vs14vs2でサポートを的確にすることでボールを保持できたり、前進できたりしたようにゲームでもゴールキーパーが適切にサポートの位置を取ることが重要です。

 

ゴールキーパーは今やフィールドプレーヤーとして求められる部分が多くゴールプレーヤー』という呼び名に変わりつつあります!

 

 

現代に求められるゴールキーパーになれるように、苦手な技術初めて知る戦術を着実に自分のものにして成長していこう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください