目次
今年も残り3ヶ月!
今回のトレーニングで9月も終了です!
一年の3/4が過ぎました!
年が明けてから9ヶ月間で大きく成長できたか!?
新たな学年でゴールキーパーとしてチームを勝利に導けてるか!?
それは毎日のトレーニングや毎週のスクール!日々の活動にかかっている!
明らかに目には見えなくても確実に成長しているぞ!
今年も残り3ヶ月!積み重ねていこう!
アップから相手を観る習慣
ウォーミングアップでは基本的なステップやキャッチングなどの確認を行います!
パターン練習ですが、毎回毎回投げたり、蹴られたりするタイミングは一回一回違います!
そのタイミングにきちんと合わせることが大切です!
相手を観てしっかりと自分で判断してプレーを選択するトレーニングをしましょう!
1vs1の優先順位を知る
1vs1をストップするには技術はもちろんですが、プレーの優先順位を理解しておく必要があります!
皆さんは優先順位を理解してプレーしていますか!?
ゴールキーパーにとって1vs1の優先順位の1番高いものは何でしょうか!?
まずは相手からボールを奪うことです!
スルーパスが出されたり、相手がドリブルしてきた時にボールを奪うタイミングを狙っていますか!?
奪えるボールを奪わずに飛び出さないと、相手と1vs1になってしまいゴールを奪われやすくなります。
まずは相手のスルーパスやドリブルが大きくなったタイミングを常に狙ってプレーしましょう!
自分で考え判断する
上記した優先順位を理解した上で、試合では自分で考えプレーしなければいけません!
相手のボールを奪うためにはポジションを変えなければいけません!
ただ、ポジションを変えすぎると直接のシュートを打たれてしまいゴールされてしまいます。
1vs1の優先順位の前にゴールキーパーとして直接ゴールをされないという最も優先順位の高いプレーも選択することを忘れてはいけません!
ボールの状況、相手の状況、味方の状況などすべてを考え、自分で考え判断し、プレーする必要があります!
トレーニングの中で常に変わりゆく状況に対応できるゴールキーパーになろう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクールは
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!