目次
今月から洛西校は3回開催!
10月から洛西校は3回の開催になりました!
普段ゴールキーパーの指導を受ける機会が少ない選手にとってはぜひゴールキーパースクールを活用してチームで活躍できるゴールキーパーへと成長してほしい!
日曜日の夕方の活動なので、試合やトレセンで来れない選手もいますが、GK専門指導を受けることで確実に成長していけます!
スタッフと共に成長できる環境へ飛び込んできてください!
動きをスムーズに!
スクールのメニューでは基本的な技術も行いますが、様々な動きを導入することでゴールキーパーの運動能力に刺激を入れています!
今回はバーをジャンプする動きを前後左右に入れることで、重心移動やそこからの基本姿勢の復元の動作などをトレーニングします!
身体を投げ出すダイビングやハイボールで競り合ったり、セカンドボールへ素早くアプローチしたりする動きはゴールキーパーに必要不可欠です!
どんな動きでもスムーズにできるようにチャレンジしよう!
アングルプレーとは!?
今回のトレーニングではアングルプレーでのシュートストップです!
アングルプレーとは角度がついた位置からの相手の攻撃で今回は中央からサイドへ出されたパスに対してコントロール&シュートのシチュエーション!
ゴールキーパーはボールに対してポジションを移動させてシュートに対して反応してゴールを守るプレーです!
試合でも良くあるシチュエーションをどのような理論や技術、戦術を使って守るのか!?
シュートを止める確率を上げる方法
ゴールを守ると言ってもすべてのシュートを防ぐことができるわけではありません!
理論を学ぶことでゴールを守る確率を上げるということが大切なことです!
ポジショニングをよくすることで相手のシュートコースを消したり、技術を身に付けることで正確にシュートに対応できたりすることで確率を上げることができます!
特にアングルプレーでは左右のポジショニングはもちろん、前後のポジションを修正することでゴールを守る確率をグッと上げることができます!
具体的には前に出てシュートコースを狭めるということです!
相手のコントロールの方向にもよりますが、ゴールに向かってボールをコントロールすることでシュートコースが広がります!
その時に前にゴールキーパーが出ることでシュートコースを狭めることができます!
これを実際の試合でも状況に応じて発揮することでゴールを守る確率を上げられます!
GK専門の指導を受けることでゴールをしっかりと守ろう!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクールは
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!