第2回目となったスクール活動ですが、前回より緊張感も取れ、選手同士の交流も生まれてきてます!
GKは『孤独なポジション』とも言われますが、GKスクールではそんなことはありません!
周りにいる選手は全員ゴールキーパー!
指導者もすべてゴールキーパー出身!
分かり合える仲間!
共感できる仲間!
相談し合える仲間!
がここにはいます!!
目次
今回のテーマも前回に引き続き『シュートストップ』!!
やはりシュートを止めることがゴールキーパーにとっての大きな喜び!
その喜びを感じるためにトレーニングに励みます!
まずはウォーミングアップ&ボールフィーリング!!
ボール2個を使ってのボールフィーリングは両手の感覚を養うだけでなく、ゴールキーパーに必要な間接視野でのプレーにもつながります!
その後は2人組でのキャッチングトレーニング!
キャッチングだけでなくキャッチングにつながる基本姿勢や動作にもこだわります!!
ステップもゴールキーパーにとって大切な技術です!
ただ、なんとなくやっていてはダメ!!
ポイントを押さえながらトレーニングすることで飛躍的に成長します!
今回はクロスステップにもチャレンジしました!!
U12グループはローリングダウンから!
正しいフォームを身につけないとシュートも止められないし、怪我もしてしまいます!!
まだまだ日本の環境ではクレーコートでプレーすることも多いです!!
クレーコートでの地面への倒れ方をしっかり身に付けましょう!!
GKのスーパーセーブの裏側にはこういった『基本』が土台になっています!!
ラストはシュートストップ!
華麗なシュートストップも基本の動作が身についているから!!
ただ、移動からのシュートストップのトレーニングではミスも見られました!!
何がミスなのか!?原因はどこにあるか!?
シュートが止められない原因が『何のミス』で『どこに原因があるのか』を考えていますか!?
もう一つ重要なのは…シュートが止めることができて満足していませんか!?
ただ単に
シュートが止められない→×
シュートが止められた→〇
ではないんです!!!!!!!!!!!
もちろん、決められたシュートは何らかの『ミス』や『原因』があることに気づきやすいです。
しかし、止めたシュートでも『ミス』が起こっている場合があります!!
止めたからオッケーにするのではなく、よりよいプレー、安定したプレーをするために!!
自分のプレー(今回はシュートストップ)にどこに原因があるのか!?を考える癖をつけましょう!!
たとえば…基本姿勢、プレジャンプ、キャッチング、ポジショニング、ステッピング…
などゴールキーパーの技術・戦術のどこに問題があったのか!?
それを知ることがシュートストップへの近道です!!
ゴールキーパースクールではそういった原因について自分だけではわからない部分、気が付かない部分をスタッフが指導し、改善へとつなげていきます!!
U15グループもローリングダウンから!
U15グループはリバウンダーを使ってのローリングダウンのトレーニング!!
リバウンダーは投げて行う場合よりボールの跳ね返りに対応しないといけません!!
難易度はあがりますが、より実践に近いボールへのプレーをトレーニングできます!!
U15もラストのトレーニングは『シュートストップ』
ラストはシュートストップ!!
実践に近い状況を想定して行いました!!
ボールスピードも上がり、連続するプレーが求められる中で、いかに正確なプレーを発揮できるか!?
迫力あるプレーや正確なキャッチ、ダイナミックなプレーも多くみられました!!
しかし、まだまだミスが目立ちます!!
基本的なプレーのミスが失点につながります!!
『ゆっくり』ではできるけど、『速く』なるとできない…
ココを改善するには意識したトレーニングをすること!!
『正確さ』を求めつつ『速さ』も求めていきましょう!!
また、『ミス』の原因を自分で分析できるように自分自身の思考を変化させていこう!!
京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!