目次
今年度残り2回の洛西校
いよいよ今年度も残り1ヶ月!3月2回のトレーニングで新学年になります!
6年生は卒業という形になりますが、あと2回のトレーニングでしっかりと成長して次のステージへと進んでください!
今回は体験生1名を含む28名でのトレーニングでしたが、4グループに分けてそれぞれの課題に対して取り組みました!
仲間と共にトレーニングできる環境で自分が最大限成長できるようにしよう!!
徹底的に技術を高めろ!!
アップからキャッチングを徹底的に確認!
オーバーハンド、ネスト、アンダーハンドのキャッチを投げて、蹴って行います!
移動から構えの流れが正確にできているか!?
一回でボールを掴めるようにするには!?
オーバーとネストの判断は!?
一つ一つの細かい部分にこだわって各グループで修正していきます!
フォーリング
今回アップの中にフォーリングという技術を行いました!
フォーリングとはボールを地面と身体で抑えて(フォール)キャッチングする技術です!
グラウンダーの強いシュートが来た時に主に使用し、ボールをファンブルしないための技術です!
初めて行う選手もいるのでまずは身体の使い方や基本的な動作を確認し、実際に蹴ってもらったボールで行います!
雨の日などの滑りやすいピッチでも使える技術なのでしっかりと身に付けましょう!
シュートストップはポジショニングにこだわれ!
前回のトレーニングでも行ったサイドのクロスからのシュートストップ!
シュートを打たれるまでにやらなければいけないことは何でしょうか!?
ゴールキーパーがするべきことは移動(クロスステップ)してボジションを取ることです!
ではどこにポジションをとるのか!?ということが重要になります!
多くの選手が中央への移動の際に左右のポジションのみを合わせることしか意識できていません!
大切なことは前後のポジションです!
相手のシュートを打つ場所をしっかりと把握し、前へのアプローチをする(斜めへの移動)ことをしなければいけません!
前にポジションをとることでシュートコースが狭くなり、シュートストップ率がグッとアップします!
ゲームで上手くなれ!
スクールのラストは必ずゲームを行なっています!
様々な状況が出てくるゲームのシチュエーションで適切な技術を発揮することができるか!?
学んだ技術をしっかりと判断し、適切に発揮することができるか!?
ゲームでは全員がゴールキーパーなので、フィールドプレーヤーの経験もゴールキーパーとしての成長へとつながることができます!
すべては試合で活躍できるゴールキーパーになるため!!
今年度残り一回のスクールもしっかりと成長できるようにしよう!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!