『Xブロック!!』福知山校6月6日スクールレポート

 

ボールフィーリングの大切さ!!

スクールではウォーミングアップの中でボールフィーリングを行っています!!

 

できるだけ早い年代からでボールを左右の手で自由に扱える能力をつけるべきです!!

 

 

ボールフィーリングの中には空間認知を養うトレーニングもあり、ゴールキーピングに非常に役に立ちます!!

 

チームでも家でも1人でもトレーニングできるので、毎日少しずつ積み重ねていこう!!

 

 

Xブロックを習得しよう!!

今回のトレーニングのメインは『Xブロック』

 

まずは前回の『ブロッキング』とはどう違うのかを理解してもらいます!!

 

 

さて、『ブロッキング』『Xブロック』ではどのような違いがあるのでしょうか!?

 

『Xブロック』は守れる範囲は多いですが、足を大きく広げる技術であり、股の間を抜かれてしまうことがあるので気をつけなくてはいけません!!

 

 

また『ブロッキング』は守れる範囲は少ないですが、セカンドボールにも反応しやすく、技術を使う場所によっては確実にゴールを隠すことができます!!

 

それぞれの技術の特徴を理解し、試合で発揮できるように技術を磨いていきましょう!!

 

 

スルーパスにどう対応する!?

次のトレーニングではスルーパスに対してどう対応するか!?

 

 

フロントダイビングブロッキングXブロックなどの学んだ技術をどう発揮するか!?

 

しっかりと自分で相手の状態を観て距離感場所などを判断して技術を選択しなければいけません!!

 

 

技術の選択も重要なことですが、その技術をよりよく効果的に発揮するために良いスタートポジション予測がより重要になってきます!!

 

多くの選手が意識して改善でき、決定的なピンチを救うプレーが見られました!!

 

 

試合では常にスタート位置を確認しよう!!

ラストのトレーニングは試合形式!!

 

 

試合ではさまざまな状況が起こります!その状況をしっかり判断してプレーを実行することが必要です!!

 

シュートを止められるかどうかだけに目が行きがちですが…そのプレーの前の段階でどのような準備をしていたか!?が大切です!

 

特に大切なのはポジショニングです!

 

 

そのボールに対してどのポジションからプレーをスタートしたのか!?によって発揮する技術は異なります!!

 

スルーパスのシチュエーションで言えばスタートポジションが良いとフロントダイビングでボールが奪えたり、シュートコースをほとんどなくしてブロッキングができたりします!!

 

 

試合の中で攻守において常に良いスタートポジションを取れるようにしよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください