目次
11月最初のトレーニング!!
11月に入りました!!
今年も残すところあと2ヶ月!!
ゴールキーパーに終わりはありません!
まだまだやるべきことはたくさん!
慌てず一つずつ、着実に確実に成長していこう!!
今日のテーマは『ディストリビューション』
『ディストリビューション』とはどういった技術でしょうか!?
ディストリビューション=配球です!
ゴールキーパーから投げたり、蹴ったりしてフィールドの選手にボール(球)を配るというプレーのことです!
簡単な技術のように思いがちですが、その配球ひとつで大きなチャンスを生む可能性もあり、逆にピンチを招くこともあります。
攻撃はゴールキーパーから始まることを意識して、ディストリビューションをマスターしよう!
キックとスローイング
主な『ディストリビューション』にはボールを投げる!と蹴る!があります。
今回のトレーニングでは
投げる→アンダーアームスロー、オーバーアームスロー
蹴る→インサイドキック、インステップキック
を行いました!
投げたり、蹴ったりするフォームも大切ですが、どこに!?どんなボール!?という細かい部分にこだわって行いました!
細かくいうと…相手のどちら側!?どんな回転!?どんなバウンド!?
またそのためにはどういうポイントに気をつけて行うかをしっかりと学んでもらいました!!
3vs1、4vs2のトレーニング
ボールポゼッションのトレーニング!
DFにボールを取られないようにボールを保持するためには!?
ボールを止める蹴るだけではなく、ボールを止める位置や蹴る位置、それだけではなくサポートの位置やタイミングなども重要になってきます!!
優先順位を理解して攻撃の場面でどのようなディストリビュート(配球)をできるかが大切です!
ボールを奪われないだけでなく、ゴールを奪うためにゴールキーパーが関わり続けなければいけません!!
まさにゴールプレーヤーにならなくてはいけません!!
攻撃しながらも守備のことを忘れない!
試合になると攻撃だけでなく、守備もしないといけません!
攻撃のことだけを考えたポジションを取っていると、相手にボールを奪われた時に簡単にゴールを奪われてしまいます!
守備のことを考えすぎてゴールばかり守っていると、攻撃時のサポートやDFの背後を守ることができません!
試合では四つの場面(攻撃、守備、攻撃→守備、守備→攻撃)があると言われますが、今のサッカーではほとんどその間がなく常に流動的と言われています!
ゴールキーパーもそのような状況の中でプレーをしないといけませんので、常に攻守においてプレーし続ける必要があります!
何もせずにボーッと立っているだけの時間を無くし、常に試合に関わり続けることのできるゴールキーパーになろう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!