目次
洛西校は3名の体験生が参加
今回の洛西校もゴールキーパーが上手くなりたいという3名の体験生に来ていただきました!
もちろん本人もゴールキーパーとして成長したい!どんな練習をしたらいいか知りたい!という思いはあります!
ただ、その選手の保護者の方からも頑張る子どもにもっとゴールキーパーのことを知って成長してほしい!という思いを感じます!!
たくさんのゴールキーパーに関わる人の思いをカタチにする場所が京都ゴールキーパースクールです!
まだまだ体験生を募集していますので、一度グランドへお越しください!
フロントダイビングの技術
今回のトレーニングではフロントダイビングの習得を目指しました!
フロントダイビングの足や手の出し方、グランドへの身体の接地の仕方など細かい部分を徹底的に反復しました!
学年ごとのグループに分けて、静止球での反復や動いてるボールに対して、また相手FWがボールに向かってくるシチュエーションなどレベルに応じてトレーニングしました!
他人のプレーを観ることで自分のプレーへと活かすことができることもスクールの良いところです!!
フロントダイビングの技術習得をできるだけ早い年代で行いましょう!!
シュートコースをなくすためには!?
次のトレーニングでは2vs1の状況から突破してくるFWとの1vs1のシチュエーションのトレーニング!
実際に試合で起こりうる状況であり、失点が多くみられる場面です!!
この1vs1を防ぐことができれば、試合を勝利に導ける場面!
ただ、正確な対応を行わないと簡単に失点してしまう場面です!
ここでは大事なポイントを2つ伝えました!
まずはポジショニング!
スタートするポジションが低すぎるとDFとGKのスペースが大きく開いてしまい、対応が難しくなり、相手FWにチャンスを与えてしまうことになります!
DFのプレッシャーに応じてポジションを細かく変化させ、DFの背後に出てくるボールをできるだけ奪うことができるようにしましょう!
次に相手が次どのようなプレーをするかを常に予測することを伝えました!
シュートなのか!?
ドリブルなのか!?
パスなのか!?
相手の身体の向きや動き出し、ボールの位置などを観察し、どこにボールが出そうかということを予測しましょう!
この2点を常にプレーの中で考えながら行うことで、相手のプレーにできるだけ早く対応でき、前に出てシュートコースをなくしたり、フロントダイビングでボールが奪えたりできます!
前に出ることでシュートコースがなくなることは多くの選手が知っていますが、そのためにやるべきことをきちんと理解をして対応できるようにしましょう!!
上手くなる雰囲気は自分たちで作れ!!
GKにとっては環境が大切です!
GKの専門指導が受けられる環境
仲間と共に切磋琢磨できる環境
など
ただ、練習の雰囲気や本気度はどうでしょうか!?遊び半分でやっていても、試合ではみんな本気でゴールを狙いにきます!
その本気の相手を止めるためにはGKも本気でやらなければいけません!!
トレーニングからそのような雰囲気を作り出す出すことができているでしょうか!?
スクールでは選手たちに楽しみながらも本気の雰囲気!試合と同じ緊張感でのプレーを求めます!
ゴールキーパー仲間と共に作り出す環境を!本気の雰囲気を自分たちで作り出そう!!
この本気の雰囲気を感じてみませんか!?
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!