『 始まりはココから!!広がるゴールキーパーの輪』福知山校5月14日スクールレポート

 

ゴールキーパーの輪が広がる場所

今回の練習にも体験練習生が1名参加してくれました!

 

体験後に即入会を決めてくれ、またGK仲間が増えました!

 

 

たくさんの選手が参加することでお互いが刺激できる環境、多くの選手のプレーから学べる環境を作ることができます。

 

 

ゴールキーパーの輪をさらに大きなものにして参加してくれる選手が大きく成長してくれることを期待しています!

 

1vs1の対応

今回も前回と引き続き1vs1での対応をトレーニング!

 

小学生年代では1vs1での失点が非常に多いです!

 

 

正しい技術戦術を身に付けることで失点率をグッと減らすことができます!

 

 

絶体絶命のピンチを止めて勝利に導くことができるゴールキーパーになれ!!

 

 

フロントダイビングの足の方向

前回も取り組んだフロントダイビングの技術トレーニング!

 

 

今回は足の出す方向に注目して取り組みました!

 

足はボールの進行方向の後ろに出す!

 

多くの選手が足を前に出しすぎることがあり、最後ボールへのアプローチが後ろ方向になる選手が多くいました。

 

 

状況を判断する必要はありますが、相手よりも早くボールを触るためにはボール方向へ正しくフロントダイビングできる方法を知っておかなければいけません!

 

そのためのステップ足の出し方倒れ方着地の仕方を何度も繰り返しチャレンジし、自分の間合いを見つけましょう!

 

 

攻守に関わるGKになれ

ゲームの中には攻撃守備の場面があります!

 

 

どちらの状況においてもゴールキーパーのポジショニングは重要です。

 

またゴールキーパーだけでなくフィールドプレーヤーのポジショニング(立ち位置)もどうすべきかきちんと理解しておかないと上手く攻めたり守ったりすることができません!

 

ポジショニングをよくすることで相手の攻撃に対して効率よく守備ができ、ゴールキーパーら今回練習したような1vs1になる場面でも未然にピンチを防ぐことができます!

 

 

今回のゲームでは幅を取ることを伝えました!

 

攻撃時に幅を取ることで相手のDFのギャップを生んだりズレを起こしたりすることができます!

ゴールキーパーはフィールドプレーヤーの位置をコーチングしたり自分自身もサポートすることで攻撃しやすくします!

 

ゲームの質(クオリティ)が上がれば上がるほどより試合に近づき、リアイティが増します!

ゴールキーパーの技術だけでなく、サッカーの原理原則を理解してプローできるようにしよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長きる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクールは

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください