GKを学ぶ環境
皆さんはゴールキーパーを学ぶ環境がありますか!?
スクール生はチームでの指導は受けられなくても週に一度のスクールでゴールキーパーを学んでいます!
専門性の高いゴールキーパーというポジションについてはただプレーをしていたら上手くなるというわけではありません!
きちんとした技術や戦術を理論に基づいて学ぶことでプレーが飛躍的に変化します!
ゴールキーパーを学べる環境に飛び込んでいこう!
ステップを極める!
ゴールキーパーの技術の中でステップは非常に重要です!
ポジションを変化させたり、移動したりする際に様々なステップが必要になります!
スムーズに行えないとボールに対してきちんとプレーできなかったり、準備が遅れてしまったりしてゴールを奪われてしまう可能性が高くなります!
ウォーミングアップの中で前後、左右、斜めの動きを正確に素早くできるようにします!
同時にボールを観ながらステップするというゴールキーパーに必要な複雑な動き方を習得してもらいます!
より遠くへ跳ぶ!
ゴールを守るためには広い範囲を守る必要があります!
中学生は7.32mの中心に立てば半分の3.66m
小学生であれば5mの半分2.5m
ステップで守れる範囲を広げることはもちろんですが、すべてをそれでカバーすることはできません!
その時にローリングダウンやダイビングという技術が必要になります!
今回はダイビングの技術を高めて、より遠くへ跳びゴールを守ることにチャレンジしました!
より遠くに跳ぶためのステップや身体の使い方、着地の仕方を頭で理解しながらチャレンジ!!
トレーニングが進むにつれより遠くへ跳ぶことができるようになってきました!!
シュートストップの準備!
ダイビングはできるようになってきたが、シュートに対して反応ができない…見逃してしまう…
そんな経験がありませんか!?
いくらダイビングが跳べるようになってもタイミングの合わせ方を失敗してしまっては跳ぶことはできません!
またタイミングを合わせることができてもポジショニングが悪ければゴール隅へのシュートを止めることができません!
ポジションや構え、タイミングの準備がきちんとできなければシュートストップをすることができないことを頭で理解して、しっかりと準備をしてシュートに対して正確な幅のあるダイビングを行えるようにしましょう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクールは
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!