2020年度のトレーニングが終了しました!!
4月のプレスクール、5月のパーソナルトレーニングを経て、6月からスタートしたスクールも1年が経ちました。
10名程度からスタートしたスクールも今では倍以上の人数に参加してもらい、毎週切磋琢磨できる環境でゴールキーパーを楽しんでいます!!
次年度に向けての締めくくりのスクール!!
ぜひご覧ください!!
目次
今年度ラストのスクール
今年度最後のスクールでした!!

トレセンの練習会や怪我人がいて全員は揃いませんでしたが、各カテゴリー活気あるトレーニングができました!!

体験生を含めて23人のゴールキーパーでのトレーニングでした!!

一年間ストレッチも継続してやってきました!!毎日取り組んでいますか!?
ラストも継続して基礎基本
ラストのスクールでしたが、特別なことはせずに基礎基本を徹底的にトレーニングしました!!

1年間を通してやってきた基本姿勢、キャッチング、ステップ、ダイビングなどをできるだけ正確に!!スピードを上げて!

また試合で使える技術の習得のため、キャッチング後のスローイングなども継続してトレーニングしました!!

U12もU15も着実にレベルアップ!!
6月からスクールで取り組んできたトレーニングの成果が確実にでています!!

少しずつの積み重ねが1年も経つと大きな違いになります!!

ただ単にやっているだけでなく、ポイントを意識し、継続してトレーニングしてきた成果です!!

継続は力なり!!
今回のスクールで今年度は終了ですが、40回近くあったスクールに1度も休まずに参加した選手にGKグローブをプレゼント!!

『積み重ね』や『継続』ということを大切にしている当クラブにとってスクールに休まずに参加してくれたことは大変嬉しいことです!!

プレゼントがあるからではなく、自分のためにコンディションも含めて調整し、スクールに参加してくれたことに感謝です!!

次年度はよりたくさんの選手が休まずに参加してくれることを期待しています!!

※U15では迫力あるプレーがたくさん観られました!!
最後は全員で記念撮影!!
スクールの最後は全員で記念撮影!!

ここはゴールキーパーによるゴールキーパーのための場所です!!
ゴールキーパーだけの空間!!
ゴールキーパー仲間が集まる場所!!
ゴールキーパーにとっては最高の環境です!!

また次年度も多くのゴールキーパーが集まってくれることをお待ちしています!!
スタッフも選手のみんながより成長できる環境を用意したいと思います!!
4月からもゴールキーパーをたくさん楽しんで成長しましょう!!
※スタッフも含めて記念撮影!!最高のメンバーです!!
京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!