雨の日だからこそ!
福知山校は小雨が降ったり止んだりの天候の中でのトレーニング!
実際の試合では雨が降っても中止になりません!
人工芝では当たり前のように試合があり、プレーしないといけません。
ボールが濡れていて掴みにくかったり、芝が雨に濡れてボールがスリッピーな状況になったり、ゴールキーパーにとっては非常に難しい対応が必要になります!
だからこそ雨の中での練習はとても貴重なものになります!
雨の中でのプレーで気をつけること、雨でも正確な技術を発揮するためのポイントを理解して身につけられるようにしよう!
プレジャンプで動ける状態を!
キャッチングを安定させるためにはできる限り正面でボールを処理する必要があります!
そのために基本姿勢を取るとともに動ける身体の準備をしなければいけません!
プレジャンプをすることによってボールが左右にズレても体をスムーズに運ぶことができます!
シュートが打たれる前にジャンプして、シュートが打たれる時に両足が曲がった状態にしておくと、膝が曲がった状態で次に動きやすくなります!
しっかりとプレジャンプでタイミングを合わせてボールへ対応できるようにしよう!!
ローリングダウンでゴールを守る!
プレジャンプでボールの正面にステップで入れないボールに対してはローリングダウンの技術を使います!
地面に対して身体の側面を着くので、きちんとした倒れ方をしないとボールをファンブルしたり、怪我をしたりしてしまいます!
きちんとした受身をできないと今後ダイビングなどの技術をする際に正確に技術を習得することができません!
簡単なようで難しいローリングダウンの技術を何度も繰り返して習得しよう!!
キャッチングをはめる!!
ローリングダウンの時の浮き玉のキャッチングはオーバーハンドキャッチです!
正面のキャッチングの時にも伝えましたが、ローリングもハイボールもオーバーハンドキャッチはボールの形を作って「はめる」ことです!
常に手の形はボールの形を意識して飛んでくるボールに合わせます!
この「はめる」感覚を毎回の練習の時に意識していくとダイビングなどの難しい技術になってもボールをしっかりとキャッチングすることができます!
ボールのキャッチング時に毎回違う形を作ってしまうとなかなか安定したキャッチングをすることができません!毎回の積み重ねが良いキャッチングへと繋がるので一回一回のキャッチを「はめる」ことができるように大切に取り組もう!
常に試合をイメージして!
スクールのトレーニングでは技術の習得を目指していますが、すべてがうまくいくわけではありません!
シュートストップもすべてがキャッチできるわけではないので、弾いたり、こぼれたりしたボールに対してプレーを止めてしまうのではなく、セカンドボールの対応ということでプレーを続けることを求めています!
試合で同じ状況が発生した場合にはもちろんプレーやめることはありません!
練習は試合のために行なっているので、試合と同じようにプレーすることが必須です!
常に試合をイメージしてプレーすることを意識しましょう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクールは
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!