『クロス!キャッチングのポイントを知る!!』福知山校10月3日スクールレポート

 

体験生2名が参加しトレーニング

毎週のように体験の選手が参加してくれています!!

 

ゴールキーパー指導を求めて参加してくれる選手にできるかぎりGK専門の指導を受けてもらいたいと思います!!

 

 

また同時にまだまだゴールキーパーの育成環境が整っていないのだと実感させられます!!

 

チームで専門指導が受けられないならココで受ければいい!!

 

まだまだゴールキーパーの参加をお待ちしております!!

 

 

順序立ててトレーニングすることで確実に上手くなる!!

今回のテーマはクロスボールの処理です!

 

 

試合で蹴られたクロスボールをいきなり取るのは難しいですが、取れるようになるためにはしっかりと段階を経てトレーニングする必要があります!!

 

難しそうに観えるプレーもきちんとした理論の元に技術戦術を身につけること確実に成功へと近づくことができます!!

 

 

苦手な選手も多いクロスボールへの対応をマスターしよう!

 

 

U15はどんどんクロスにチャレンジ!

U15のトレーニングは手投げのクロスからハイボールキャッチの空中姿勢を確認!!

 

どの位置でキャッチングするのか!?

ジャンプのタイミングは!?

空中姿勢はどうするのか!?

 

何度も繰り返し投げられるボールでチャレンジ!!

その後はコーチが蹴るボールに対してのクロス対応!

 

 

どこにボールが落ちてくるのかという目測がクロス対応では大切になってきます!

 

相手がどのくらいの強さで蹴っているのか!?

回転はどのくらいかかっているのか!?

ボールの高さはどのくらいか!?

 

 

をしっかり判断できるようにします!

 

U12はジャンプしてキャッチする!

U12の選手は長座、立膝、立位の状態でキャッチングのポイントを確認!!

 

 

次に両足ジャンプから片足ジャンプでのキャッチング!

 

ジャンプをしながらボールをキャッチするというとても難しい動作ですが、どうすれば上手くいくかを考えながら何度も取り組みます!!

 

 

正面からだけではなく、実際のクロスと同じ角度からボールを配球します!

 

クロスからの角度になると身体の向きポジショニングなども微妙に変化します!

 

またボールに正対してキャッチするためジャンプの際に身体を捻らないといけなく、難易度が上がります!!

 

 

焦らずにじっくり取り組むことで少しずつ精度が上がってきました!

 

守備から攻撃、攻撃から守備

クロスをテーマにして行ったトレーニングですが、クロスをキャッチ後は攻撃です!

 

 

ラストのトレーニングではキャッチからフィード(スローイング)、またそこからボールを奪われたシチュエーションを想定してのシュートストップまで行いました!!

 

スクールでのトレーニングは常に試合をイメージして行います!

 

 

攻撃だけ!守備だけ!ではなく守備から攻撃攻撃から守備ということも意識しながらのトレーニング!!

 

すべては試合で活躍できるために!

 

試合のための練習をスクールでは行います!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください