目次
ステップからキャッチング!!
基本スキルではサイドステップの移動からのキャッチング!!
移動後にきちんとした基本姿勢が取れるか!?
重心の位置やプレジャンプも移動後にしっかりと取れるように意識します!
ゴールキーパーのシュートストップは移動を伴います!
正確なキャッチングはもちろんですが、シュートに対してきちんと対応できる準備をすることが、最も大切です!!
濡れたピッチとボール!!
雨の降った影響でピッチが濡れてボールがスリッピーになっています!
試合でも同じような状況がありますよね!?
こういった日のトレーニングはゴールキーパーにとってはとてもいい経験になります!
滑りやすいボールをしっかり掴む技術!
普段のキャッチングがきちんとできているかが確認ができます!!
特にグラウンダーのボールでは手の間をボールが抜けていったり、スピードあるボールを弾いてしまったりするプレーが観られました!
雨の日は普段以上に色々なことに注意をしなければなりません!!
場所を意識したブロッキング
前回のトレーニングでもおこなったブロッキング!!
Xブロックで守れる範囲や実際に発揮する場所を意識してトレーニングしました。
ゴールに対して角度がなくなっていくボールに対して
どの方向に
どのタイミングで
どのようなフォームで
Xブロックするかを何度も繰り返しトレーニングします!
手と足の間を抜けていく選手が多かったですね!
足だけでなく手を出すタイミングや位置も気をつけてフォームを作ろう!!
スルーパスから1vs1
次のトレーニングはスルーパスの対応!
コーチから出されるボールで1vs1!
ブレイクアウェイの優先順位を意識すること!!
フロントダイビングでボールを奪うこと!
ブロッキングやXブロックにすぐに頼らない!!
ただ、優先順位を意識して守るときに大切なことは…
そう!『ポジショニング』です!
スクールではかなり大切なポイントととして伝えているので、たくさんの選手が意識してポジショニングを取ることができてきています!
ただ、高く取ることを意識しすぎて、左右のポジションがズレてしまったり、直接打たれるシュートに対応できなったりしてしまうことがあるので、注意しましょう!!
サッカー理解がレベルアップにつながる!!
ラストはゲーム形式のトレーニング!
スクールではゴールキーパーがどのようにしたらゴールを守れるかを仲間で共有しますが…
全員がゴールキーパーなのでフィールドプレーヤー役もゴールキーパーが行います!!
その際にサッカーを理解をしておく必要があります!!
簡単に言えば…
どのように攻めれば得点を取ることができるのか!?
また
どのように守れば得点を奪われないのか!?
を頭の中で理解してフィールドでプレーをすることです!
今回は『幅と深さ』の話をしましたね!
真ん中に集まりすぎると相手DFは守りやすいですよね!?
なので広がり(幅)を取ることによって攻めやすくなります!
実際に試合で相手がそのように攻撃してくるので、リアリティを追求するためにもスクール生にも理解してもらう必要があります!!
このようにサッカーを理解することがゴールキーパーとしての成長に必要です!
前にも伝えたようにゴールキーパーではなくゴールプレーヤーということを頭に入れて、フィールドプレーで必要な技術戦術を身につける必要があります!!
まだまだ成長できる!来週も積み上げよう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!