『知ることが成長につながる!!』福知山校5月23日スクールレポート

 

知ることが成長につながる!!

スクールにはたくさんのゴールキーパーがいます!

 

それぞれの選手がバラバラなチームで活動していますが、ココでは仲間と共にゴールキーパーを学びます!!

 

 

今週も新たに2名のゴールキーパーが体験に参加してくれました!!

 

ゴールキーパー始めてまもない選手でも全く問題ありません!

 

ココではゴールキーパーの技術や戦術について知ることができます!!

 

 

知ることでゴールキーパーとして「成長」につながります!!

 

まずはゴールキーパーについて知って仲間と共に成長しよう!!

 

ブロッキングの基本を学べ!!

今回のトレーニングではブロッキングを行いました!!

 

ブレイクアウェイで必要となる技術のブロッキング!!

 

 

まずはしっかりとしたフォームから学びます!!

 

足の幅足での壁の作り方手の位置身体の姿勢など、まずは知ることから始めよう!!

 

知ったことを実践で使えるように静止球から動かしたボールに対してブロッキング!!

 

相手とどのくらいの間合いで行うのか!?

相手のシュートを打つどのタイミングでブロッキングを発揮するのか!?

 

 

何度も繰り返しチャレンジします!

 

 

スペースを守るための優先順位

ブレイクアウェイは主にDFラインを突破された時への対応策です!

 

 

その時の優先順位を理解しておくことで、発揮すべき技術や対応がスムーズになります!

 

まず優先すべきことはボールを奪うということです!

 

 

今回学んだブロッキングではボールは奪えません!やはりボールを奪えるのはフロントダイビングです!

 

ポジショニングが悪かったり相手との距離感を間違ってしまったり怖がったりしてフロントダイビングではなくブロッキングをする選手が多いです!

 

 

しっかりと優先順位を守ってできる限りフロントダイビングでボールを奪える範囲を広げましょう!!

 

 

ゲームで何を意識するのか!?

毎回のトレーニングでも伝えましたが、試合中にゴールキーパーが攻守に関わり続けてポジショニングを取り続けなければいけません!

 

 

その中で正確な技術を発揮することが求められます!!

 

特にブレイクアウェイの場合は味方DFとの距離が非常に重要になってきます!

 

攻守において適切な距離を取り続けることが良いパフォーマンスにつながります!!

 

 

攻守に活躍するゴールプレーヤーになるためにも常に頭もフル回転してゲームに参加しよう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください