目次
11月ラストの洛西校!!
今年も残すところ1ヶ月と少し!
小学生は全日などの大会があり、試合期真っ只中!スクールで取り組んでいる成果が少しでも試合に出せるように頑張っていきましょう!!
大事な時に力が発揮できるかどうかは普段の取り組みの成果ですよ!!
トレーニングから試合を意識して行うことが大切です!
テーマはディストリビューション
今回のテーマはディストリビューション!!
『ゴールプレーヤー』を目指すためには必要な技術です!
ディストリビューションは主にスローイングやキックの技術のことであり、またそれを試合のどの場面で発揮するのかを理解しないといけません!
苦手な選手もいると思いますが、どんどんチャレンジして上手くなって行きましょう!!
3vs1でボールを奪われないためには!?
よくトレーニングする3vs1ですが、自身がゴールキーパーということを頭に入れながら行い、様々なポイントに気をつけなければいけません!
ボールはどちらの足に出すのか!?またその判断の方法は!?
サポートの位置はどこがいいのか!?なぜその位置がいいのか!?
ただ単にボールを取られないことに重視するだけでなく、試合のビルドアップの場面をイメージして行いましょう!
攻撃の優先順位とは!?
続く4vs2のトレーニングでは3vs1とは違い、サイドのサポートの他に対面の位置にも味方がいます!
このトレーニングで意識することは『優先順位』です!
攻撃する時の優先順位の一番はゴールです!もちろんゴールキーパーがゴールを直接奪うことは難しいので、ゴールに近い選手へボールを配球することが大切です!
今回の4vs2のトレーニングの場合は対面にいる選手がゴールに近いということになります!
その選手にどのようにしてボールを配球するのか!?DFの位置によって間を通すのか、サイドの選手に繋いで、対面の選手に渡してもらうのかを判断しなければいけません!
攻撃しながら守備をする!?
最後のゲームではトレーニングで行った攻撃時のサポートや配球を意識しながらポジションを変化させることを求めました!
ただ攻守がある試合のシチュエーションなので、奪われたあとに守備のポジションを取らなければいけません!
ただ、攻撃時に良いポジショニングを取ることが、守備の時にも素早くポジション修正行うことにも繋がることを理解しておきましょう!
攻守においてゴール前にずっと立っていることはどちらの状況にもプラスになりません!
攻撃のサポートをしながら、それが自然と良い守備につながっていることを理解してゲームを行えるようにしましょう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!