目次
まずはスローイングの技術
ゴールキーパーは唯一手が使えるプレーヤーです!
キャッチした後に手を使ってフィードする技術のスローイング!!
今回は2種類トレーニングしました!
1つ目は比較的近くの選手に投げるアンダーアームスロー!
2つ目は遠くの選手に投げるオーバーアームスローです!
それぞれ技術的な部分で気をつけるポイントがありました!
アンダーアームスロー
一見簡単なように見えるアンダーアームスローですが、投げてみると結構難しいです!
ポイントはボールのリリースの位置です!
高い位置から投げてしまうとボールが跳ねてしまい、味方が取りにくいボールになってしまいます!!
腰を低くして地面を転がるように低い位置でスローイングすることが大切なポイントでしたね!!
オーバーアームスロー
オーバーアームスローは遠くの味方にボールをフィールドする投げ方です!
ポイントはボールの高さと回転です!
ボールを高く投げてしまうとバウンドしたボールは味方にとってはコントロールしにくくなるので、できるだけ低い(自分の身長より低く)ボールを投げるようにします!
回転は縦回転で投げるようにします!
横回転が掛かってしまうとボールが曲がってしまって狙ったところに投げれなくなります!
小学生にとってはまだまだボールが重く、筋力もありませんが、正しいフォームを学びトレーニングすることで技術が定着していきます!!
道具の工夫で技術習得
スクールのトレーニングではさまざまな道具を使いトレーニングします!
今回は柔らかいボールを使ってトレーニングします!
柔らかいボールを使うことで痛みを軽減すると共にボールへの恐怖心も取り除き、技術を身につけることができます!!
特に今回のブロッキングではこのボールを使い技術をしっかりと学んでもらいました!!
Xブロックは突撃型!?
先週も伝えたようにXブロックの技術は柔軟性が必要です!
より多くの範囲を守れるように足を広げてブロックします!
Xブロックのもう一つのポイントとしてその場でブロックのフォームを作るのではなく、前に移動しながらXブロックを発揮するということです!!
前に移動しながらXブロックをすることでよりシュートコースを狭めることができます!!
ボールへ向かっていく『突撃型』のXブロックを習得しよう!!
仲間と共に上手くなる環境!!
ゴールキーパースクールは全員がゴールキーパーです!!
チームでは1人だけの選手もいると思いますが、ココにはたくさんのゴールキーパーがいます!!
自分のプレーを上達させるためにトレーニングをしますが、同じ学年のゴールキーパーのプレーを観ることも上達する近道です!!
チームで1人で頑張ることも大切ですが、多くのゴールキーパーのプレーを観たり、話をしたり、刺激し合うことで急激に成長速度は上がります!!
ゴールキーパー仲間と共に成長しませんか!?
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!