みなさん、こんばんわ!
ハマコーチです🙋♂️
季節的に、昼は暑く、夜は寒いというような寒暖差が激しい季節の変わり目になってきましたね💦
皆さん、体調管理しっかりしてくださいね😳
それでは早速、前回スクールの振り返りをしていきましょう!!
目次
基本のスキルにこだわれ!!
まずは基本スキルのキャッチングから
オーバーハンドキャッチからアンダーハンドキャッチまで
キャッチングの確認だけじゃなくて、投げる、蹴るなど、良いボールを配給することも練習ですよー!!
この2.3mの短い距離をしっかりと狙ったとこに投げれなくて、試合の中でFPにいいボールをフィードすることなんで出来ないので😤
こだわってやっていきましょう🔥
クロスステップ!!
そして今回から基本スキルの確認にステップワークを加えていきます。
今回はクロスステップですね!
もちろん
クロスステップって?
どのポイントを意識すべきなのか?
みんなで確認していきます。
続いてダイビングトレーニング!!
次は、ワンステップダイビング
しっかりとプレジャンプによって得られたパワーをしっかりとボールに対してアプローチ出来ているか?
ボールはどこでキャッチする?
着地の仕方は?
プレジャンプのタイミングあってる?
そんな質問を投げかけながら、技術を体に落とし込むトレーニングを反復確認していきます。
徐々に高学年クラスは、強度も上げていきます。
シュートストップトレーニング!!
そしてメイントレーニングであるシュートストップ!
今回は左右45度からの連続ストップ。
中央からポジョニングをとってからまず一つめのシューターに対してポジションとるが、その後の2本目のシューターに対する正しいポジションは、非常に遠い。
その時にサイドステップで移動してたら、その間にガラ空きのゴールに決められちゃいます。
相手選手はGKがポジションに入るのを待ってなんてくれません。
プレジャンプのタイミングも合わしてくれません。
点を決めるために、いかにGKをズラし、自分にとって決めやすい状況を作れるかを考えてるのだからガラ空きのゴールなんて相手にとって大チャンスです。
そんな事態を少しでも防ぐ為に、いち早くポジションに入るための手段。
それが今回冒頭のトレーニングで触れたクロスステップです。
なぜやるのか?
それを理解した上で行なって出来ているのかによって、今後の試合の中での動きに大きな変化が生まれてくるはずです。
しっかりと理解をしておきましょう。
ラストは攻守のあるトレーニング!!
最後のトレーニングは、シュートストップからフィードまで交えた2vs1のシュートストップ。
実際の試合に近いシチュエーション。
シュートストップしてマイボールからのカウンターですぐ近くの選手へのフィード。
逆側のキーパーは、そのパスへ対して予測も交えてスペースをカバーしながら素早いポジョニング。
ただ立っているだけでは、広いエリアを守り、ゴールを守りぬくことはできません。
それはいつも口うるさく伝えている事で、しっかりとスペースも守る。その上でシュートに対してもケアし失点しないようにゴールを守っていく。
そんな意識がこのトレーニングでは現れます。
自然2vs1のシーンではパスの移動中に素早いポジョニングから場合によってはフロントダイビング、ブロッキングの技術も出ましたね。
良い位置に立てれば、わざわざ難しいシュートストップをしなくとも簡単にストップも可能です。
その中で味方を動かすコーチングまで出来てくれば、相手の動きを自分の掌の上でコントロールし、更に簡単にシュートストップ出来るでしょう。
ただシュートを止めるだけのキーパーになるな。
使えるもの全て使って狙い続け、ゴールを守りチームを勝ちに導ける要となれ。
今回も参加いただきありがとうございました。
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!