目次
今回のテーマは『フロントダイビング』
フロントダイビングとは…
フロント=前
前方へのダイビングという意味です!
DFの背後に出たボールや1vs1でのFWのドリブルなどに対してボールを奪うキーパーの技術です!
フロントダイビングはゴールを守るための大切な技術です!!
今回はフロントダイビングの基本的な部分の確認をしました!
ぜひ観てください!!
ボールファミリアがGK上達のカギ!?
スクールの最初に必ず行なっているボールファミリア!
ボールを左右の手で自由に使えるようにします!
2人組でコミュニケーションをとりながらボールを投げたり、ボールを2個使ったりしながら両手でボールを扱う感覚を掴みます!
このボールファミリアがうまい選手はゴールキーパーに必要な空間認知能力が優れています!
ゴールキーパーに必要な感覚や能力なので、家でもチーム練習でも毎日行い、身に付けましょう!!
フロントダイビングの倒れ方を確認します!
ローリングダウンやワンステップダイビングと同様に地面に対してどのように倒れるのか!?をまずはトレーニング!
手の出し方やアプローチの方法、ボールを奪った後のフォームなども細かく指導していきます。
クレーのグランドでも痛くない!
クレーのグランドでもいいフォームで行うことで、体への痛みは少なくすることができます。
いいフォームを理解し、習得することで怪我や痛みがなくなるだけでなく
スピードを上げてプレーできたり、思いきったプレーをすることができます!!
キーパーの『声』の役割!
フロントダイビングのトレーニングをする時に欠かせないのはゴールキーパーの『声(キーパー)』です!
ではなぜゴールキーパーはフロントダイビングの際に『声(キーパー)』を出すのでしょうか!?
『声(キーパー)』を出す理由は…
味方へゴールキーパーが飛び出すことを伝えるため!
なぜ味方へ伝えるのか…
それは…
相手のFWをブロックしてもらう!
ゴールカバーに入ってもらう!
など連携をとってゴールを守るためです!
そのためにも『声(キーパー)』を出せるように日々の練習から意識しよう!
これはフロントダイビングだけでなく、クロスやDFの背後のスペースを守る時にも役に立ちますよ!!
専門指導でGK技術の習得をしよう!
フロントダイビングに関してもゴールキーパー特有の技術です!
チームにGKコーチがいないとなかなか教えてもらえません!
その環境がまだまだ整っていないチームが多いです!
やはり専門的な技術指導を受けることがGKとして成長する近道です!
ゴールキーパーが上手くなりたい!という選手はぜひ京都ゴールキーパースクール福知山へ!!
いよいよ来週はキーパーバトル!!
今週も最後にキーパーバトルを行いました!
先週休んでいた選手もいたのでルールの確認から!
時間は本番は3分ですが、2分で行いました!
はやり先週と同様…白熱しました!!
当日がめちゃくちゃ楽しみです!!
京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!