カテゴリー別アーカイブ: スクール情報

『ギリギリを止めるGKになれ!!』洛西校9月24日スクールレポート

 

サイドステップのポイントは!?

基本のトレーニングの中にサイドステップを取り入れました!

 

サイドステップのポイントは何でしょうか?

 

 

まず一つ目に大切なことは足がくっつかないということです!できる限り肩幅をキープしながらステップを行うこと!

 

そうすることでいつシュートを打たれても対応できる準備がしやすくなります!

 

 

次にできる限りジャンプをしないということです!ジャンプをしてしまうとその間にシュートを打たれてしまったり、ジャンプすることでシュートに対しても目線がブレてしまったりしてしまいます。

 

正確なステップからシュートに対応できるようにしよう!

 

 

素早く動けるゴールキーパーになれ!

基本技術のトレーニングではサイドステップ前後へのステップなど様々なステップを行います!

 

その中でスピードを上げて行うことを選手たちには要求しています!

 

 

スピードを上げることバランスが崩れやすくなり、次の動きへスムーズに移りにくくなります!

 

ただ、試合の状況下ではトップスピードで移動することが求められるケースが多くあり、ゆっくり移動してたのでは間に合わない早く移動するとフォームが崩れてしまうことがあります。

 

 

トレーニングの中から素早くステップを踏んで、移動したりすることを追求するようにしよう!!

 

 

起き上がりをスムーズに!!

前回行った起き上がりの動作(リカバリー)を復習しました!

 

同方向への起き上がりは倒れた状態から起き上がってシュートストップ!!

 

 

より試合に近い状況で中でリカバリーの確認をしました!!

 

足が滑ってしまう選手

起き上がりすぎてシュートに遅れる選手

 

どうすれば素早く起き上がり、同方向へのシュートは対応できるのか!?

 

 

ポイントはストレートラインの角度です!

 

起こしすぎると逆への重心移動が遅くなります!筋力的な問題はありますが、素早くボールにアプローチするためにはできるだけ低い姿勢でボールの方向へ移動することがベストです!!

 

 

ギリギリを止めるためには!?

ゴールキーパーにとってギリギリのボールを止めるためには何が必要でしょうか?

 

最後まで諦めない気持ちだけあれば大丈夫でしょうか!?

 

 

 

もちろんその気持ちも必要ですが、ギリギリのシュートを止めるためにはきちんとした技術と戦術が必要です!

 

今回のリカバリーダイビング技術ポジショニングなどの戦術も必要になります!

 

シュートを止められるには理由があります!

 

 

その理由をゴールキーパー専門のスクールを学ぶことでギリギリのシュートが止められるようになります!

 

できるだけ早い年代で専門技術を学びチームを救えるゴールキーパーになろう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『早く起き上がれ!!リカバリー!!』福知山校9月19日スクールレポート

 

基本技術を徹底的に!

今回のトレーニングでは基本技術の習得を徹底的に行いました!

 

 

二人組で自分たちで行うのではなく、コーチが投げたり、蹴ったりするボールに対して技術を発揮することを目的に行いました!

 

いつもよりもボールのスピードが速くミスが起こっていましたが、これがより試合に近い状況です!

 

 

こういった状況でしっかりと正確な技術が発揮できるようになってほしい!!

 

どんどんチャレンジして上手くできるようになろう!!

 

 

同じ時間でうまくなるためには!?

選手たちはトレーニングを積み重ねて上達していきます。

 

ただ、他の選手と同じ時間トレーニングする中でもより上手くなるためにはどうしたらいいのでしょうか!?

 

 

そのために必要なことの一つとして、きちんと頭で理解をして身体を動かすということです!

ただ、身体を動かすだけでは技術は上がっていきません!

 

頭で理解して身体を動かす』

 

そのためにはコーチの話をまずしっかりと聞き、理解をしなければいけません!

 

 

どうでしょうか!?

選手の皆さんは話がしっかりと聞けていますか!?

 

トレーニングをすることももちろん大切ですが、コーチが話をしている時の聞く態度を改善することが上手くなる近道かもしれませんよ!!

 

 

どうやって起き上がる?

今回はリカバリーのトレーニングを行いました!

 

 

リカバリーとはダイビングなどで倒れた後に次のプレーのために早く起きあがる動作のことです!

 

起き上がる動作は一見簡単なように思いますが、きちんとした方法を知ることでより次のプレーに移りやすくスムーズに起き上がることができます!

 

 

手のつき方、足の使い方、身体の倒し方などを学び、試合でのセカンドボールに早く反応できるようにしよう!!

 

 

すべては準備のため!

リカバリーはできるだけ速い方がいい!

 

 

なぜかというともちろん早くいい体勢になって次のプレーに備えるためです!

 

ダイビングでボールを弾いた後、ポストに当たった後にセカンドボールをシュートされたら、しっかりと構えていないと対応できません!!

 

 

セカンドボールを相手より早く奪いに行くシチュエーションでも役に立ちます!

 

ラストのシュートストップでも連続するシュートに正しい起き上がりができなくて対応が遅れるケースが見られました!

 

 

試合の場面で使えるリカバリーを習得しよう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『ピンチを防ぐGKになる!!』福知山校9月12日スクールレポート

 

雨が降ったので…

スクール前に降った雨は開始前には上がりましたが、ピッチは湿った状態でボールが滑りやすくなっていました!

 

 

せっかくの機会なのでボールの滑り方が雨の日と晴れの日で違う状況を体験してもらうためにメニューを変更してグラウンダーのキャッチングのトレーニングを行いました。

 

普段何気なくやっているキャッチングの部分にも拘ってトレーニング!

 

構え方、足の幅、手の出し方、状態の使い方などを細かく修正しながら行いました!

 

スリッピーなピッチでボールスピードが変化する中、どのようにすればファンブルせずに確実にキャッチングできるのか!?

 

 

強いボールを蹴り、何度も体感してもらいました!!

 

雨の日は貴重なトレーニングの機会!

ピンチをチャンスに変えて成長しよう!!

 

 

Xブロックを徹底的に!!

ここ数週間取り組んでいるXブロック!

 

 

今回は雨で芝も滑りやすく、Xブロックも発揮しやすいシチュエーションでした。

 

 

静止球でのフォーム確認から

持ち出したボールへXブロック

FW役がシュートするボールXブロック

 

 

このように各グループで習熟度に応じて段階を経てトレーニングしました!

技術を自分のレベルに応じてトレーニングできる環境がココにはあります!!

 

1vs1は距離が大切!

次に試合で起こる1vs1の状況への対応をトレーニング!

 

 

コーチからパスされたボールを受けたFW との1vs1!

 

ゴールキーパーの選手はどのようにすればこの状況から失点を防ぐことができるか!?

 

 

まずは1vs1になった時の距離が大切です!

 

要はボールが移動している時ゴールキーパーがどこにどれくらいのスピードで移動することができるか!?ということです。

 

距離がひらけば開くほど相手は自由なプレーができ、ゴールキーパーに不利になってしまいます!

 

 

ボールが相手に到達するまでにどこに移動できるかで1vs1を有利に進めることができます!

 

ただ、気をつけなければいけないのは相手がボールをタッチする時に移動してしまっていては簡単にコントロールでかわされてしまったりダイレクトでシュートを決められてしまったりします!

 

まずは相手がいつどこでボールをタッチするかをしっかりと観ることが大切です!

 

 

試合は常に関わり続ける!

ゲームでは攻守において試合に関わり続ける必要があります!!

 

攻撃の時にはサポートやボールが奪われた場合にすぐにゴールを守れるポジション

守備の時にはDFの背後やシュートに対して良いポジションを取り続けること

 

 

ボールが来てから対応していたのでは後手後手になってしまいます。

 

アウトオブプレーになるまでは常に試合に関わり続けるようにしよう!

 

ピンチを防ぐゴールキーパーになれ!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『雨の日に有効なパンチング!!』洛西校9月10日スクールレポート

 

雨の日のトレーニング!

洛西校はあいにくのが降ったり止んだりの中のトレーニングでした!

 

サッカーの試合はでも実施されます!

 

 

雨の日のトレーニング貴重な経験として捉え、普段とは違う技術や判断力を磨こう!!

 

 

楽しみながら上手くなる!

ボールファミリアは楽しみながら上手くなれるメニューをたくさん行います!

 

 

今回はパンチングなどの導入の動作をペアで行いました!

 

できそうでできない!

どうすれば上手くいくか!?

 

そういったことを考えながら行うことで、空間認知ボールフィーリングの感覚が研ぎ澄まされていきます!!

 

 

遊んでいるようでゴールキーパーの要素がたくさん入っており、楽しみながら成長できています!!

 

 

ハイボールのポイントは!?

ハイボールはまずはキャッチングのポイントを理解すること!

 

安定してボールをキャッチするためにも良いフォーム、姿勢でボールを捕らえよう!!

 

 

さらにジャンプしてより高いとこで取るためには正しいステップからジャンプできるようにしなくてはいけません!

 

相手をブロックするために片足を上げることも忘れないように!!

 

 

難しい技術ですが、何度も繰り返し練習することで必ずできるようになります!!

 

コツコツ積み上げていこう!!

 

 

クロスボールは相手よりも早く触る!

次にコーチからの配球でクロスボールのトレーニング!

 

先ほど行ったハイボールキャッチのポイントでボールを捕らえられるようにステップジャンプを行わないといけません!

 

 

なかなか普段トレーニングすることがないシチュエーションなので難しいですが、高く捕ることよりも相手より早くボールに触ることを意識しましょう!

 

ボールが短かったら前に出て早く触る!

ボールが高かったら高くジャンプして早く触る!

 

 

パンチング!

普段なかなか発揮するシチュエーションは少ないかもしれませんが、クロスや高いボールに対してパンチングの技術は有効です!

 

 

相手との競り合いや今回のようにの場合、ボールをキャッチングすることが難しい場合に無理にキャッチしてボールを落としてしまうと失点に結びついてしまいます。

 

その場合は無理にキャッチングせずにパンチングの技術を使って失点する確率を減らします!

 

トレーニングでは両手でのパンチング片手でのパンチングを行い、それぞれで手の形や身体の使い方などを学びました!

 

 

まずは知ることから始めて、あとはその武器(技術)を磨いていくのみ!

 

使うか使わないかの判断をする前に、技術を習得しておかなければ発揮することもできません!

 

試合で発揮できるようになるまでは時間がかかりますが、少しずつ積み上げていこう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『1vs1!自分の間合いを知る!!』福知山校9月5日スクールレポート

 

9月最初のトレーニングは1vs1

8月に引き続き9月も1vs1のトレーニング!!

 

試合で1vs1を止めればチームを勝利に導くことができます!

 

 

1vs1になっても慌てずに冷静に対応し、ストップできるようにきちんとした技術を学び、試合の中で活用する戦術を理解しよう!!

 

 

ブロッキングを使いこなせ!

6つのグループに分かれてそれぞれでブロッキングのテクニックの確認!!

 

 

1グループ6、7名なので、正しいフォームの確認から試合の中で発生する状況での技術発揮のトレーニングを繰り返し行いました!

 

スタンディングブロック

Xブロック

 

それぞれの技術のフォームは!?

どのタイミングで発揮する!?

その時の大切なポイントは!?

 

各グループで習熟度に合わせて適切に確実に技術習得していきます!

 

 

ブロッキングを使いこなしてゴールを守れ!!

 

 

1vs1に負けない秘訣とは!?

1vs1負けない秘訣はいくつかあります!

 

まずは最後まで諦めない!ということ!抜かれてもボールがゴールに入るまでは追いかけて諦めないこと!当たり前だけどまだまたできてない!!

 

 

その上で、先に倒れないということが重要です!1vs1と言ってもゴールキーパーが倒れずに相手のドリブルに対応して時間をかけているとどうなるでしょうか??

 

そうです!DFが戻ってきてくれて数的に有利な状態でゴールを守ることができます!

 

 

1vs1の状況をしっかりと理解してプレーすることでストップ率が確実に上がっていきます!

 

トレーニングも段階を経て進んでいくので、確実に積み上げられる環境です!

 

 

1vs1はポジショニングが勝負!?

試合ではすべてが1vs1になるかどうかはわかりません!

 

パスする選手が急にシュートを打つかもしれません!

 

トレーニングでは必ず1vs1になるとわかっているので、ポジションがいい加減な場合があります!

また、試合になるとシュートばかりを警戒してゴールに張り付いてしまうゴールキーパーが多いです!

 

 

1vs1を止めるためには『1vs1になる前』とても大切です!

 

どの場所からスタートするのか!?

そのためにはどこにポジションを取るのか!?

 

その部分がきちんとできていないと1vs1になった時にゴールキーパーにとって不利な状況が作り出されてしまいます!

 

『ゴールを守りながらDFの背後のスペースを守れるポジション』

 

これを基本に考え、さらに予測を入れた動き出しをすることで1vs1の状態になってもより相手にスペースや余裕を与えずに有利に対応することができます!

 

 

このことを理解し、実践できるように近づけていくことで試合での1vs1が確実にストップできてきます!

 

1vs1に強いゴールキーパーになれるようにコツコツと積み上げていこう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『1vs1!!どのように守り防ぎますか!?』福知山校8月29日スクールレポート

 

福知山校は30人越えでトレーニング!!

8月ラストの福知山校は体験生も含めて30名を越えるゴールキーパーが集まりスタートしました!

 

ゴールキーパーだけで30名が集まるスクール!すごい雰囲気です!!

 

 

チームでは1人や2人での活動でもココでは多くのゴールキーパーと共にトレーニングできます!

 

上手くなれるヒントがたくさんココにはあります!

 

自分の意識次第でどんどん成長できる場です!

 

 

ゴールキーパースクールで自分の可能性を高めよう!!

 

 

ブロッキングを身につける!!

前回のトレーニングではフロントダイビングの技術を学びましたが、1vs1をストップするためにはそれだけではいけません!

 

 

今回はブロッキングの技術をトレーニング!

 

スタンディングブロック

Xブロック

 

の2つのブロッキングをトレーニングしました!!

 

 

初めて行う選手もいましたが、基本的なフォームから学び、試合のどの場面で使うかをしっかり理解してもらいました!!

 

 

ブロッキングの有効性は!?

ブロッキングの技術を学んでも、それぞれの技術が試合のどの場面で発揮すれば有効なのかをきちんと理解しておく必要があります!

 

今回の二つの技術

 

スタンディングブロックXブロックは使用するシチュエーションが変わります!

 

相手との距離場所などによって発揮する技術は変わります!

 

スタンディングブロックに関しては守れる範囲が広くはないので、相手との距離も近く、ゴールに対して角度がない場所で有効です!

 

 

Xブロックに関しては守れる範囲はスタンディングブロックよりも広く相手との距離も遠くからでも有効です!ただ距離感を間違うと簡単にかわされてしまいます。

 

 

技術を正確に身に付けると共に技術の有効的な発揮方法を知ることが大切です!!

 

 

1vs1は距離をつめろ!!

1vs1のトレーニングでは相手との距離が非常に重要です!

 

ただ単に距離を詰めるといっても、そのタイミング移動のステップスピードなどが重要です!

 

 

ただ無闇に距離を詰めていってはシュートを簡単に決められたりドリブルでかわされたりしてしまいます。

 

どこから!?

いつ!?

どのタイミング!?

 

というポイントが重要になってきます!

 

 

しっかりと自分で判断して、1vs1の自分の間合い(距離)に気付いてストップできるようにしよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『段階を経て確実に成長する!!』洛西校8月27日スクールレポート

 

洛西校再開!!

お盆休みを挟んで洛西校が元気にスタート!!

 

試合や遠征で19名の参加でしたが、真っ黒に日焼けした選手たちは目をキラキラさせながらゴールキーパーを楽しんでいました!!

 

 

上手くなるために仲間と共に積み重ねていこう!!

 

ハイボールにチャレンジ!!

今回のトレーニングはなかなかチームで練習することのできないハイボールのトレーニング!!

 

ジャンプしながらキャッチするという一見簡単な動作に見えますが、きちんとした方法を学ばないと上手くできません!!

 

 

失敗することを恐れるのではなく、たくさん失敗することから少しずつポイントを掴み成功回数を増やしていくようにしましょう!!

 

 

キャッチングのポイントを理解する!!

まずはハイボールのキャッチングのポイントを確認!

 

1番高いところで取ろうとするとどんなメリットデメリットがあるのか?

 

 

デメリットをなくしてメリットをたくさん出すにはどうしたらいいのか!?

 

デモをしながら選手が納得できるように理解をしてからプレーすることが大切です!

 

なぜ!?どうして!?解決しながらスクールでは指導していきます!!

 

 

段階を踏まえてトレーニング!!

苦手な選手も多いハイボールですが、きちんと段階を経てトレーニングすることが重要です!

 

キャッチングのポイント

空中姿勢

ステップ

ジャンプの方法

 

など必要な技術を順番にトレーニングしていきます!

 

 

段階を踏むことでそれぞれの選手がどの段階でミスが発生しているのかが明確になり、改善しやすくもなります!

 

 

 

ゴールキーパーだけのスクールだからこそできるゴールキーパーにフォーカスしたトレーニングです!!

 

 

クロスボールで気をつけること!!

クロスボールとはサイドのエリアから中央に入ってくるボールです。

 

その際に気をつけることは『身体の向き』です!

 

 

クロスボールの場合にボールに向かって真っ正面に構えてしまうと、中央にいる相手選手が見えなかったりファーサイドへの対応が難しくなったりしてしまいます。

 

なので『身体の向き』は半身にしてボールの方向へ顔を向けるようにして構えます!!

 

ただ、ボールを取るときには身体をひねり、ボールに正体してキャッチングしなければいけません!

 

 

初めてする動きに選手たちは戸惑っていましたが、回数を重ねるごとにクロスへの対応が良くなってきました!!

 

苦手なことを苦手なままにせず順序立ててしっかり取り組めば必ずできるようになる!

 

 

ゴールキーパースクールで確実に着実に技術や戦術を身につけよう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『奪え!!フロントダイビング!!』福知山校8月22日スクールレポート

 

福知山校再始動!

お盆休みにはキーパーバトルもあり、スクールとしては久しぶりの福知山校開催です!

 

夏の期間にたくさんの練習と試合で成長した選手たち!!

 

 

さらなる成長に向けてスクールで切磋琢磨していきます!!

 

 

ボールフィーリングをスムーズに!!

スクールの最初はボールフィーリング!!

 

1人で、2人で、グループでボールを扱うトレーニング!!

 

片手や両手で自由自在にボールを扱い、空中でのボールの認知能力をアップさせるために楽しみながら取り組みます!

 

 

小さい頃からのこういった感覚は必ず将来ゴールキーパーとして役に立ちます!!

 

楽しみながら上手くなろう!!

 

 

ボールを奪う技術!!

今回はボールを奪うための技術!

 

フロントダイビングにチャレンジ!!

 

 

実際にプレーしたり、観たりして知っている技術であるが、より正確に素早くボールを奪うためにトレーニングを積み重ねます!!

 

足の使い方重心の移動の方法などを頭で理解し、実際にプレーできるようにしよう!!

 

 

予測して狙う!!

フロントダイビングの技術を発揮するには場所タイミングを判断すること必要です!!

 

少し遅れると…シュートを打たれてしまいシュートストップブロッキング1vs1の対応になってしまいます。

 

 

シュートを打たれてしまうということは失点する可能性が高くなってしまうので、優先順位としてはボールを奪うフロントダイビングが高いです!

 

ボールを奪うとシュートは打たれませんし、攻撃へと繋げることができます!!

 

 

そのためにはプレーを予測しながら細かくポジションを変えなければいけません!

 

そういった習慣が選手のみんなは身についているでしょうか!?

 

 

ゲームでフィットする!!

ラストのゲームでは1vs1のシチュエーションが出てくる設定!

 

ただ、その状況が生まれた時にどのように対応するのか!?

 

 

最も大切なことは『ポジショニング』です!

 

どこに『ポジション』をとっているかによってフロントダイビングでボールを奪えるかが決まります!!

 

 

ボールを奪えなくても相手との距離を詰め、シュートを防ぐ可能性をアップすることができます!!

 

DFラインの背後を守るためにどこに『ポジショニング』をするのか!?

 

それができればDFの背後を守ることができ、ゲームにフィットするゴールキーパーになれる!!

 

決定的なピンチを防ぐゴールキーパーになるためには絶対に必要なゴールキーパーの要素です!!

 

ゲームで活躍できるゴールキーパーになろう!!

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『ゴールは俺が守る!!プレキーパーバトル』洛西校8月6日スクールレポート

 

8月最初の洛西校!

8月最初の洛西校は遠征や試合、練習があり11名の参加でした!!

 

 

スクールに参加してくれた選手も練習後に参加してくれている選手も多かったです!

 

スクールの場が選手にとって成長のサポートになるようにスタッフも全力でトレーニングします!

 

 

残念ながら参加できなかった選手も夏休みにたくさんの経験をして次回成長した姿が見られることを楽しみにしています!!

 

 

人数が少ないのは成長のチャンス!!

今回は11人の選手にGKコーチが4と贅沢な環境!

 

 

一人一人のプレー回数を多く確保でき、グループや個人でコーチからの修正の指導を受けることもできます!!

 

普段以上にきめ細かな指導でレベルアップができるようにします!!

 

 

スローイングは大切な技術!!

ボールフィーリング、基本技術を終えた後はスローイングの技術にチャレンジ!!

 

 

ボールを投げるという一見簡単な技術のように思いますが、スローイングは非常に難しい技術です!

 

選手にとっては大きなボールを片手で正確に速く投げることは難しく、そこにはきちんとした知識を学び、実践するためのポイントを理解しなければいけません!

 

 

今回はオーバーハンドスローの技術!

 

ボールの掴み方

身体の使い方

縦回転の掛け方

 

など細かい部分にこだわってトレーニング!

 

最初は慣れない選手も時間と回数を増すごとに正確に投げれるようになってきました!

 

 

味方へキックよりも正確にパスすることができるスローイング!精度の高いスローができるように何度も繰り返しトレーニングしよう!!

 

 

キーパーバトルで技術を試せ!!

トレーニング後半はキーパーバトル!

 

 

今回はしゆとコーチと鬼塚コーチも一緒にバトルに参加しました!!

 

シュートを止めるというゴールキーパーの喜びを感じ、現代のキーパーに求めるキックやスローインで得点を目指すプレーが求められるキーパーバトル!!

 

 

多くは語らなくても選手は必死にゴールを守りゴールを奪いにいきます!

 

 

勝ち負けの勝敗も大切ですが、このバトルの中で今まで学んだ技術を発揮できたかを確認してもらいたい!!

 

シュートに対してのポジショニング!

プレジャンプのタイミング!

ダイビングの発揮!

キック、スローイングの精度!

 

キーパーバトルを通して、試合で発揮できる技術や戦術に磨きをかけよう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『プレキーパーバトル!守って攻めれるGKになれ!!』福知山校8月1日スクールレポート

 

今日はプレキーパーバトル

今回のトレーニングは8/19に行われるキーパーバトルプレバトルをメインで行いました!

 

いよいよ今年もキーパーバトルの時期になりました!

 

 

今年で第6回を迎えるキーパーバトル京都大会が約2週間後に開催されます!

 

参加する選手は日頃の練習の成果を出して優勝を目指しましょう!

 

 

今回は参加できない選手も現代のゴールキーパーにとって必要な攻守の技術に磨きをかけて実践で活かせるようにしよう!!

 

 

キックとスローイングもGKの武器

ウォーミングアップの中でキックスローイングを行いました!

 

 

キックといってもインサイド、インステップ、インフロント、パントキック、ボレーキックなど様々な種類があります!

 

それぞれのキックの精度を上げることも大事ですが、試合のどの場面で発揮するのかが重要です!

 

 

スローイングは唯一手が使えるゴールキーパーの特別な技術です!

 

ただ遠くに投げるだけではなく、どのような質のボールを配球するか、ボールスピードバウンドなどにも気を遣えるようにトレーニングしていこう!!

 

 

攻撃も守備も自分次第!!

いよいよプレキーパーバトルのスタート!

 

当日は3分間のバトルですが、今回は2分間で行いました!

 

 

攻撃はプレスキック、スローイング、パントキックなどどんな形でもゴールを奪えば1点です!

 

守備は様々な状態から打たれるシュートに対してしっかりとタイミングを合わせて防がなくてはいけません!

 

誰にも頼ることができない!

信じるのは自分の力のみ!

 

 

ゴールキーパーのプライドをかけた1vs1の戦い!

 

本番さながらの緊張感の中で多くのバトルが繰り広げられました!!

 

 

ダイビングでゴールを守れ!!

失点をゼロにすれば負けることはありません!

 

キーパーバトルも同じで失点をしなければ負けることはありません!

 

 

12m(中学生は16.5mから)先から打たれるシュートはダイビングの技術を使わなければ、止めることができません!

 

ギリギリのボールを止める!

相手が入ったと思うシュートを止める!

 

ゴールキーパーにとってこれほど快感なことはありません!!

 

 

先週までダイビングの技術に特化してトレーニングしていた選手たちは素晴らしいシュートストップを発揮していました!

 

キーパーバトル当日まであと2週間!!

 

当日もしっかりとダイビングでシュートを防ぎバトルに勝利できるようにしよう!!

 

 

 

京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み