今回のトレーニングはブロッキング&Xブロック!!
今回のトレーニングでは新たな技術の『ブロッキング&Xブロック』を行いました!
みなさんはこの技術を知っているでしょうか!?
おそらく海外の試合やJリーグの試合などでも観たことがあるのではないでしょうか!?
この技術を知ることで様々な状況でのシュートストップに役に立ちます!!
しっかりと技術を習得して試合で活用できるようにしましょう!!
ブロッキングってどんなフォーム!?
まずははじめて行う選手もいるのでブロッキングのフォームの確認!
なぜその足の幅なのか?
手の位置はどうしてそこなのか?
を丁寧に伝えながら行いました!!
初めてする動きにとまどいながらも回数を重ねるうちにできるようになってきました!
やはりまずは知ることが大切ですね!!
柔軟性がポイント!?
Xブロックの技術の際にポイントととなるのは柔軟性です!
足を大きく開いてシュートコースを防ぐXブロックの技術ではどのくらい足を広げられるかが大切です!
身体が硬いと大きく広げることができずにシュートコースがあまり防げません!!
柔軟の方法を伝えたので日頃からストレッチを行い柔軟性を高めよう!!
ブロッキングはどんな状況で発揮する技術!?
ブロッキングの技術はどのような場面で発揮するのでしょう!?
ブロッキングは主に1vs1の場面で使用します!
その中でも重要なのは相手との距離です!!
相手との距離が遠すぎるとまったくシュートコースが消せてなくて簡単にゴールされてしまいます。
その中でもブロッキングなのか?Xブロックなのかの判断もしなければいけません!!
角度がなくシュートコースがない場合はブロッキング!
中央付近の角度が広く、シュートコースが広い場面ではXブロックを行います!!
技術を発揮する場面を的確に判断し、シュートをストップしましょう!!
1vs1の場面では優先順位を考える!!
前回同様1vs1のシチュエーションでのトレーニングでは優先順位をしっかりと理解してプレーしないといけません!!
その時にポイントとなるのはポジショニングです!!
できるだけDFの背後のスペースを消しつつ、直接シュートされないポジショニングを取れるようにしましょう!!
その中でもブロッキングを優先するのではなく、先にゴールキーパーが触れることのできるボールにはフロントダイビングでボールを奪えるようにしましょう!!
ボールを奪ったら攻撃ができます!
ブロッキングではボールをブロックするのでセカンドボールが生まれてしまいます!
優先順位を理解してプレーできるようにしましょう!!
京都ゴールキーパースクールはゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
京都ゴールキーパースクール福知山は
ゴールキーパーについて悩んでいる…
チームにGKコーチがいない…
ゴールキーパーがうまくなりたい…
シュートを止めたい…
というゴールキーパーの悩みを解決します!!
誰でも最初は初心者です!!
共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?
共にゴールキーパーを楽しみませんか!?
無料体験は随時受付しています!!
申し込みはこちらから!!