作成者別アーカイブ: iwamoto0519

『小学生から身に付けるべき!!フォーリングとは!?』12月8日スクールレポート

 
寒さも徐々に厳しくなってきましたが、スクールのグランドでは常に熱気あふれたトレーニングが繰り広げられています!!
 
今回は新たな技術『フォーリング』もトレーニングしました!!
 
上手くできる上手くできないはこれからのトレーニング次第!!
 
でも知っているのか知らないかは今後のゴールキーパー人生にとって大きな違いです!!
 
スクールでゴールキーパーについての技術を学び、実践で使えるようにしよう!!
 
では今週のトレーニングを観ていきましょう!!
 
 

まずはウォーミングアップから!

最近は気温が低くなってきたので、ウォーミングアップは動きを入れながらボールを自由に扱うメニューに!!
 
最初に2vs1、次に3vs1のボールキープ!
 
 
ボールキープといってもゴールキーパーなので手で行います
 
ルールはボールに触られない!
身体にタッチされない!
バウンドでのパス!
など様々に変化していきます!!
 
 
U12は必ず両手でのキャッチングで行い、U15は片手で行います!!
 
ウォーミングアップからゴールキーパーに必要なボールフィーリングの能力を養います!!
 
 

U12トレーニング

トレーニングの最初は基本スキル!!
キャッチング、ステップを徹底的に行います!!
 
 
ステップは左右、前後への移動!!
 
 
ストップしてプレジャンプ後のシュートの対応ですが、移動方向が変わると注意するポイントも変わってきます!!
 
これを理解しておかないとシュートへ正しく反応できません!!
 
 
今回は投げたボールだけでなく、蹴ったボールのキャッチも!!
 
投げたボールとは違い、きちんとした手の形、フォームができていないとボールを落としてしまいます!!
 
 
コーチのデモを観て学びます!!
 
 
同じくキャッチングの技術選択の判断も!!
 
 
ボールの高さや軌道に合わせて技術の使い分けをしないといけません!!
 
 
これも何度も何度もポイントを意識して繰り返すことが大切!!
 
 

フォーリングとは!?

今回新たに『フォーリング』という技術をトレーニングしました!
 
 
『フォーリング』とはボールをフォールすること!!
 
 
フォールとはプロレスで相手を押さえてカウントを取る動きで、その動きに似ていてボールを地面に身体で押さえつけボールを保持することを言います!!
 
 
 
強いシュートの時などに使用する技術ですが、今回は二人組でボールスピードを調整しながら基本的な動きの獲得をメインで行いました!
 
 
 
 
地面にどのようにして倒れるのか?
 
キャッチングの時に気をつけるポイントは?
 
フォールするまでの体の動きや足の使い方は?
 
 
 
など段階を追ってトレーニングしました。
 
 
さまざまなキャッチングと同様に自分で判断して選択し、実行する技術の一つとしてしっかり自分のものにしてもらいたいです!
 
 
強いシュートのボールでも確実に自分のボールにするために練習しましょう!
 
 

U15トレーニング

体験生1名を含めたトレーニングでしたが、基本スキルでは継続して行っている素早い移動からの正確な技術の獲得を目標に行いました!
 
 
 
移動を素早くするためには何に注意すべきなのか!?
 
シュートに対応するためには移動中に何を意識するべきなのか?
 
力強いダイビングを行うためにはどのような準備をすればいいのか!?
 
 
 
などを考えながら、頭と身体を使って反復トレーニングを行いました!!
 
 
 

シュートを止めるために必要な技術とは!?

ラストのメニューは連続するシュートストップ!!
 
 
シュートを止めるためにどんな技術か必要でしょうか!?
 
キャッチング!?
ステップ!?
ダイビング!?
 
もちろん全てが状況に応じて必要になりますが、シュートストップ時にスクールで細かく指導するのは『ポジショニング』です!
 
 
 
『ポジショニング』が悪ければ、左右のシュートコースが大きく空いてしまい、いくら良いダイビングをしても届かずに簡単にシュートを決められてしまいます!
 
 
 
では『ポジショニング』を合わせるためには何が必要でしょうか!?
 
スクールで伝えたポイントを理解し、何度もポジションを合わせる経験をすることが大切です!!
 
 
継続は力なり!!
 
 
しっかりとした『ポジショニング』が取れるよう何度もトレーニングしよう!!
 
 
 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『シュートを止めるためには!?確率を高めろ!!12月1日スクールレポート

 

12月最初のトレーニング!!

今月から新たに3名のGK仲間を迎えました!
 
理想のGKへ近づくためには日々のトレーニングに励むのみ!!
 
GKに必要な技術、戦術、メンタルをしっかりと毎週のトレーニングで身につけよう!!
 
寒さに負けずに今月も熱いトレーニングを積み重ねよう!!
 
ではトレーニングを観ていきましょう!!
 
 

U12トレーニング

寒くなってきたのでウォーミングアップはより身体を動かすメニューに!!
 
 
その中でもボールの感覚を養ったり、GKにとって必要なメニューが盛りだくさんです!!
 
 
楽しみながら上手くなる!!
 
 
柔軟のあとはキャッチングのトレーニング!!
 
 
3つのキャッチングを丁寧にトレーニングしていきます。
 
 
続けてローリングダウンとダイビング!!
 
 
コーチのデモでしっかりとポイントを理解し、実践します!!
 
 
正しい倒れ方をスクールで身に付ければ地面への恐怖心もなくなりケガをすることなくなります!
 
 
 

ステップの重要性

先週のスクールからステッピングにフォーカスしてトレーニングに取り組んでいます!!
 
ステップの技術はもちろん、精度スピードにもこだわって取り組んでいます!!
 
その中
 
『サイドステップとクロスステップの使い分け』
 
『ステップからの基本姿勢、プレジャンプ、キャッチングの流れ』
 
をスムーズにできるようにトレーニングしています!
 
 
正確なキャッチングやダイビングにつなげるために正確なステップができなくてはいけません!!
 
また、ステッピングが素早く正確にできることがよりシュートストップの確率を高めることにつながります!!
 

シュートストップの確率を高めるにはポジショニングを!!

U12トレーニングのラストは2方向からのシュートストップ!
 
 
テーマのステッピングを取り入れたメニューですが、ゴール前でのプレーなのでポジショニングが重要になってきます!!
 
 
ステップもどこにポジションを取るのかが決定しないと使えない技術ですよね!?
 
ではどこにポジションを取るか!?
 
トレーニング中にも言いましたが、前後左右のポジショニングの話をしたと思います!
 
・ボールの位置を把握して
・キッカーの状態を良く観て
・〇〇を必ず確認する!!
 
でしたよね!?
みなさん覚えていますか!?
 
 
写真の選手はしっかりと〇〇を観ていますね!!
 
 
これをすることによっていいポジションに入ることができます!
 
いいポジションに入ることができれば、シュートストップの確率がぐんと高くなります!!
 
 

U15トレーニング

U15のトレーニングは様々なステップを使っての移動からの基本スキルのトレーニング!
 
 
いい準備がいいキャッチやいいダイビングに繋がります!!
 

 

ゴールを守る武器を磨け!!

U15の選手は徐々に幅の広いダイビングができるようなってきています!
 
 
毎週の基本スキルでのダイビングの積み重ねです!!
 
ゴールを守る確率を上げるためにもそれぞれの技術のレベルアップは欠かせません!
 
 
コツコツとGKに必要な技術、戦術、メンタルを積み重ねてゴールを守る確率をアップしよう!!

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『ステッピング!!サイドステップ!?クロスステップ!?使い分けできていますか!?』11月24日スクールレポート

 

 

今週は体験3名を迎えてのトレーニングでした!!

緊張しながらもゴールキーパーを楽しんでもらえました!!

 

GK仲間がいるゴールキーパースクール!!

GKを理解してくれるコーチのいるゴールキーパースクール!!

 

 

ゴールキーパーの君たち!!

一度体験してみませんか!?

 

ではトレーニングを観ていきましょう!!

 

 

ウォーミングアップで心も身体もホットに!!

トレーニングの最初に行うボールファミリア!!

 

 

いろいろな方法でボールに触れ、ボールの感覚を養います!!

 

 

寒くなってたのでより身体が温まる設定でボールフィーリングを行いました!!

 

 

まずはU12トレーニング

 

今回は『ステッピング』をテーマにトレーニングを行いました。

今回トレーニングしたステップにはサイドステップクロスステップです!

 

どちらもゴールキーパーにとってはとても重要なステップです!

正確なステップを素早く行えることがいいゴールキーパーの条件です!

 

サイドステップ

まずはサイドステップから!

サイドステップは短い移動の時に使ったり相手のドリブルなどに対しての細かいポジション修正の際に使う技術です!

 

 

サイドステップの注意点は

移動の時に足をくっつけない!(肩幅をできるだけキープしながら移動する)
上下に動かない!(目線がブレてしまう)

です!

 


このポイントに注意しながらトレーニングしました!!

 

クロスステップ

クロスステップは大きな移動の時に使う技術です!

クロスステップは正しい知識を知っていないととても難しい技術です。

 

注意点としては『つま先の向き』です!

クロスステップ時につま先の向きがどちらを向いていますか!?

体はどちらを向いていますか!?

 

 

無意識でできるまで意識して練習しよう!!

 

ステップの使い分けできていますか!?

ではサイドステップクロスステップが正確に使い分けできていますか?

 

何を基準に使い分けをするのでしょうか!?

それは…相手とボールの状態です!!

 

ボールとの距離相手がどんなプレーをするかを判断して使い分けをするんでしたね!!
そのためには…相手を良く観ることが必要です!!

 

まだまだ正しいポジションに入るまでに距離があるのにサイドステップを使っている人が多かったですね…。

 

継続していきましょう!!

 

U15トレーニング

U-15はさまざまなステップを使った中での技術の発揮をテーマにしました!

 

 

ステップ→基本姿勢→プレジャンプ→キャッチorダイビング

 

という流れをできるだけ早く正確に行うことを意識しました。

 

 

技術の向上には時間がかかりますが、意識を変えるだけですぐに改善できることはたくさんあります!

 

 

普段のトレーニングから変えていきましょう!!

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『基本姿勢!!プレジャンプ!!シュートへの準備とは!?』11月17日スクールレポート

 
ここはゴールキーパーの集まる場所!!
 
チームでは1人や2人のゴールキーパーもここにくればたくさんの仲間がいる!!
 
 
自分と同じ目線で考えて話をしてくれるコーチがいます!!
 
 
仲間のプレーに刺激を受け、自分が良くなっていくことを感じれる場所!!
 
 
そんな場所での週一回の貴重なトレーニング!
 
 
時間を無駄にするな!一つ一つのプレーを自分の力に変えていけ!!
 
 
今週も熱いトレーニングができました!
 
 
ぜひ観てください!!
 
 

シュートへの準備とは!?

『シュートへの準備』って何を想像しますか!?
 
基本姿勢(構え)プレジャンプなどが頭に浮かびますよね!?
 
 
では基本姿勢って何を意識したらいいのでしょうか?
 
 
 
プレジャンプってするのか?しないのか?
 
 
 
スクールではシュートを止められたらオッケーではなく、様々なシュートへ対応できるようにしっかりとしたシュートへの準備を身につけさせます!!
 
 
 
 

U12トレーニング

前回のキャッチングをより安定させるために必要な基本姿勢の部分とタイミングの取り方(プレジャンプ)にフォーカスしました!
 
 
キャッチングでボールを一回で掴むためにはその前の基本姿勢をしっかりとらないとうまくいきません
 
 
 
基本姿勢のいくつかのポイントを一つ一つ整理して確認していきます!
 
 
 
手の位置は上にも下にも出せる位置!手のひらの向きにも注意する!!
 
 
足の幅は肩幅よりやや広いスタンス!上体が安定します!グラウンダーのボールを処理するにも利点がありましたね!
 
 
重心は後傾にならないように〇〇を意識して重心を置くんでしたよね。
 
 
 
ポジション移動からの際にも常に良い基本姿勢がとれるようにしましょう!!
 
 

プレジャンプは必要!!

キャッチングを安定させるための大切なポイントは『プレジャンプ』です!
 
 
プレジャンプの必要性についてはスクール当初から話をしていました。
 
 
プレジャンプは必ずしてください!!
 
 
 
スクールでも説明したように身体の動き方が全然違います!!
 
 
普段から意識して行っている人は自分の身体が思うように動き、シュートストップできています!
 
 
今回のトレーニングではプレジャンプのタイミングについても再度話をし、タイミングの取り方に対しても修正しました!!
 
良い習慣をどんどん取り入れていきましょう!
 
 

 U15トレーニング

同じくキャッチング技術の向上をテーマに取り組みました!
 
 
 
U12に比べてより複雑な動きの中で、正確性を求め、かつスピードを上げた中でトレーニングを行いました!
 
 
 
 
基本姿勢やタイミングの取り方(プレジャンプ)が良ければ良いキャッチングにつながります!
 
 
 
 

ダイビングへつながるいい準備

U12よりも広いゴールを守るには正確なローリングダウンやダイビングも必要になります!
 
ローリングやダイビングの技術を発揮するためにも基本姿勢やプレジャンプは必ず必要になります!
 
 
 
U15のダイナミックなプレーの裏側にある基本姿勢やプレジャンプを高めていくことが広いゴールを守るためには重要です!!
 
 
 
 
基本的な動作を無意識でできるようになるために普段からいい習慣を身に付けよう!!
 
 
 
 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 
 

『一回で掴む!!キャッチング!!ボールを離すな!!』11月10日スクールレポート

 

2週間ぶりのトレーニングでした!!

 

今月は基本技術の定着を目標にひとつひとつの技術にフォーカスしていきます!!

 

ゴールキーパーのためだけのゴールキーパーによるスクールだからこそできる!!

 

 

この環境に飛び込んで最短でうまくなろう!!

 

ではトレーニングを観ていきましょう!!

 

 

キャッチングを極めろ!

ゴールキーパーにとってシュートをキャッチできると気持ちいいですよね!

 

ではシュートをキャッチするために必要なことは何でしょうか!?

スクールではGKの技術を教えるだけでなく、上手くできない選手にどう改善するかを伝えます!

 

ひとりで悩んでいてもうまくいきません!

ぜひ、スクールに来て上手くなろう!!

 

U12トレーニング!!

3種類のキャッチングを徹底的にトレーニングしました!

まずはキャッチングの部分ではなく、基本姿勢の確認を!

 

基本姿勢が定着していないといいキャッチングはできません!

細かい手の使い方フォームを徹底的にこだわってトレーニングします!!

 

 

 

頭で理解し、実行せよ!

技術をまずは知ることが大切です!!

技術を知っていないと上手くキャッチングできません!

 

 

ただ、知るだけでなく、大事なことは実行できることです!

頭の中で理解するだけではなく、実行できるように何度もトレーニングしましょう!!

 

 

 

U15トレーニング!!

 

U15は基本技術を連続する動きの中でトレーニング!

 


大きなゴールを守るためにも、より基本技術の正確さスピードの中で発揮が求められます!

正確な技術があれば、このようにサイドに飛んできた難しいボールもキャッチングできるようになります!

 

 

 

基礎技術を徹底的に磨け!!

どの年代になっても基礎技術のトレーニングは欠かせません!
 
Jリーグやヨーロッパのリーグに所属するゴールキーパーを観ていてもキャッチングのトレーニングを行います!
やはり基礎ができていてこそのスーパーセーブなんですね!!
 
できるだけ早い年代から基本技術を徹底的に体に覚えさせることがゴールを守るための1番の近道です!
 
 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『クロスの練習してますか?チームでできない選手も京都GKスクール福知山でできる!』10月27日京都GKスクール福知山スクールレポート

 

 

10月ラストのトレーニング!!

 

寒くなってきましたが、熱いトレーニングで寒さを吹き飛ばせ!!

 

ゴールキーパーだけのゴールキーパーのための環境!!

 

互いに刺激し成長し合える環境はココにある!!

 

ではトレーニングを観ていきましょう!!

 

 

トレーニングの前に!

スクールのトレーニングは19:00からスタートします!90分間の中で新しい技術やいろんなことにチャレンジします!
 
 
19:00から心も身体も100%の状態でプレーできるように15分前には来て、しっかりとウォーミングアップしておきましょう!!
 
 
しっかりとした準備がいいパフォーマンスへと繋がります!
 
 
 

まず初めはボールフィーリングから!

久しぶりに行う種目もスムーズにできていました!
 
 
できなかった種目うまくいかなかった種目に関しては各自でトレーニングしておきましょう!!
 
 
毎回のボールフィーリングの積み重ねが必ず生きてくる!
 
 

U12のトレーニング!!

10月から取り組んでいるクロスも今回でひと区切り!
 
 
最初にハイボールの基本のステップ体の使い方から復習していきます!
 
 
ボールの落下地点を見極めて確実にボールを掴もう!!
 
 
ジャンプしてキャッチするという技術は簡単そうに見えてなかなか難しいですが、継続して取り組んでいる選手は変化が見られてきています!
 
 

クロスのキャッチングポイントは!?

クロスのキャッチングのポイントは頭の真上ではありません頭の真上で取ってしまうと身体全体がバランスを崩してしまいます。
 
 
なので姿勢を崩さずにボールが見ることができ、両腕を伸ばして取れるできるだけ高い位置になります!
 
 
いいキャッチングポイントで掴めるように何度も練習しよう!
 
 
 

続いてU15のトレーニング!!

U15はより試合の状況を想定したクロスの対応をトレーニングしました。
 
 
相手との競り合いの中でボールを奪うトレーニング!
 
 
キャッチングのポイントを理解し、正確なステップとジャンプからクロスの処理を行います!
 
 

トレーニングでは奪った後のプレーまで!!

試合ではクロスをキャッチングした後は攻撃へ移ります!
 
 
なのでクロスをキャッチするだけで終わるのではなく、次の攻撃へスムーズに移るためのトレーニングを行いました!
 
キャッチング後にスローイングキックでのフィードを行います!
 
 
まずはクロスのキャッチングを正確に!!
 
その後素早く攻撃に移ります!
 
 
トレーニングの中から試合を意識することがとても大切です!
 

クロスのトレーニング不足

どうしてもキーパー練習というとシュートを止める練習ばかりしがちですが、試合ではシュート以外にもたくさんの場面がありますよね!?
 
 
その中の一つがクロスです!
クロスをうまく処理できるとシュートは打たれません!
 
 
が…クロスの練習をあまり見かけません。
それはクロスの処理の仕方を指導者もわかってないからです!
 
 
なので多くのゴールキーパーがクロスのトレーニング不足になってしまいます。
 
京都ゴールキーパースクール福知山ではチームであまり行っていないクロスのトレーニングを行います!
 
すぐには完璧にはなりませんが、ポイントを整理してトレーニングを行えば変化します!
 
 
継続していくことで必ずクロスの処理ができるようになります!

 

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

『クロスに強くなる!!自信を持つには基礎を磨け!!』10月20日京都GKスクール福知山スクールレポート

 

10月は苦手な選手が多いハイボールにフォーカスしてトレーニングを行っています。

 

ただ継続して行うことによってジャンプのタイミングや身体の使い方などが身についてきています!!

 

ゴールキーパーに必要な技術やゴールキーパー独自の動きなどはフィールドの練習をしていてもなかなか身につきません!!

 

やはり、ゴールキーパーのことに関してはゴールキーパー専門のスクールで解決するのが一番!!

 

ぜひ一度スクールを体験してください!!

 

では今週のトレーニングを観ていきましょう!!

 

 

 

まずは基本スキルのチェック!!

今回は毎回のスクールで行っている基本スキルのチェックからスタート!

 

スクールが始まってから4ヶ月経ち、慣れてきたこともあって基本スキルがいい加減になっている人がいます!!

 

キャッチング、ダイビング、ブロッキングと様々な技術をコーチが細かい部分まで確認しました!

 

 

 

U12トレーニング!!

クロスのトレーニングはまずはウォーキングから静止球へのアプローチステップの練習!

 

慣れてくると軽い助走からボールにアプローチ!

 

 

ボールの目測がよくてもステップが悪くてはボールの落下地点に入れません!

 

次にボールをバウンドさせてアプローチ!

 

最後に投げて行います!

 

初心者や初めてクロスの練習をする選手にとってもスクールではこのように段階を経てトレーニングしていきます!

 

 

ゲームをイメージしてトレーニングを行う!!

トレーニングはゲームでシュートや相手の攻撃を止めるために行います!

 

スクールでは常にゲームをイメージしています!

 

その移動のスピードで試合大丈夫かな!?

 

一回でキャッチングできなかったら試合ではどうするの?

 

声の出すタイミングや大きさはそれで試合で通用するかな!?

など…

 

今回のクロスでもうまく取れなかったり、ボールを後ろにそらしたりする場面も見られましたが、試合でも起こりうることです!

 

その時にどう対応するのかをスクールで練習しましょう!

 

続いてU15トレーニング!!

基本ドリルでは移動のスピード技術の正確さを求めてトレーニングしました!

 

クロスでは前回に続き、蹴ったボールの処理をメインに!

 

キャッチングの基本ができているから強いボールでも落とすことなくつかむことができます!

 

最後にスクール生へのメッセージ!

トレーニングの最後に選手に話をしました!

 

 

90分のトレーニングで全力を出し切れたか!?

集中してゴールを守ることができたか!?

コーチの話を聞いて理解し、チャレンジできたか?

 

普段からのこういった習慣がゴールキーパーとしてさらに成長していくには大切です!!

次回のトレーニングも大きく成長できるトレーニングにしましょう!!

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

 

 

『空中戦を試合せよ!!空間認知!?ステッピング!?キャッチング!?クロス処理には何が必要か!?』10月13日京都ゴールキーパースクール福知山スクールレポート

 

10月に入って2度目のクロスボールのトレーニング!!

 

やはりトレーニングすれば成果がでます!!

 

トレーニングを積んで空中戦を支配せよ!!

 

ではトレーニングを観ていきましょう!!

 

 

空間認知を遊びの中から身に付ける!

ハイボール処理で大切な能力は『空間認知』です!
 
空間認知とはボールがどのくらいで自分まで到達するのか!?
どこにボールが落ちてくるのか!?などを把握する力です。
 
 
スクールではその感覚をボールファミリアでトレーニングします!
 
 
今回はボールをバウンドさせたり、投げ上げたり、2人でボールを扱ったりしました!
 
 
簡単には空間認知の感覚はつきませんが、日々のこういったボールフィーリングが必ず役に立ちます!!
 

U12は全身を使ってのステップ&キャッチ!

前回に引き続き、マーカーを使ってステップのトレーニング!
 
 
自分の体を自由に扱うことができますか!?
トレーニングではジャンプするために必要な身体の動きやステップを練習します!
 
 
前回行った時よりスムーズな身体の動きができていましたね!
 

サイドからのクロスの対応とは!?

今回はサイドからのクロスボールのキャッチング!
前方から入ってくるボールとは違う部分があります!
 
 
サイドから入ってくるボールへはしっかり身体をボールの方へ向けること!!
 
ステップも難しくなり、キャッチングも難易度が上がります!
 
 
ただ、試合では多くのクロスはサイドから上がってくるので、ポイントに気を付けてしっかりとサイドからのハイボールキャッチを身につけましょう!
 
 
 

飛び出したあとの対応まで!!

ラストのトレーニングはハイボール後のシュートストップ!
 
クロスの対応でゴールを飛び出した後、自分の位置を把握し、シュートへのポジションに素早く移動!
 
 
基本のドリルで行なっているキャッチングや移動のステップを使ってゴールを守ります!
 
 
 

U15は実際に蹴られたボールへの対応!!

U15はよりゲームに近づけて蹴られたクロスボールを処理します!
より空間認知能力が必要になります!
 
 
カテゴリーが上がるとクロスからの失点が多くなるので、しっかりとクロスの処理を身につけましょう!
 
 
 

クロスボールに必要なものとは!?

クロスボールの処理に必要なものは何でしょうか!?
 
空間認知!?
ジャンプ力!?
ステッピング!?
 
…これらはすべて必要です!
 
もちろんハイボールのフォームやキャッチングポイントなどのGK技術も必要です!
 
その中でも大切なのは…
 
『クロスの練習の数』です!
 
ただ単に数をこなせばいいということではありませんが…
やはりクロスを受ける数が少ないとうまくなりません
 
GKの練習はどうしてもシュートストップが多くなります。
クロスの練習はほとんどしない…というチームもよくあります。
 
それではいつまでもクロスの処理は上手くなりません!!
 
京都ゴールキーパースクール福知山ではGKに必要な技術はすべて行います!!
 
クロスも継続して行っていくので必ずうまくなっていきます!!
 
空中戦を制することができるように!!
 
 
 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

『クロスボール!!跳べ!!掴め!!苦手意識をなくすためには!?』10月6日京都ゴールキーパースクール福知山スクールレポート

 

10月初めてのトレーニングです!!

 

スクールの時間帯はかなり肌寒くもなってきました!!

 

 

トレーニング前の服装はすこし体が温まるまでジャージやピステなどを着用すること!!

 

汗をかいたトレーニング後はタオルで汗を拭き、着替えなどをして帰ること!!

 

 

体調管理ができることは良い選手の条件です!!

 

プレー以外の部分でもしっかりいい習慣を身に付けよう!!

 

 

 

今月からテーマは『クロス』

 苦手な選手も多いクロスが今月のテーマです!ではなぜ苦手なんでしょうか!?
 
 1つはトレーニングをあまりしないので絶対的にクロスを受ける回数が少ないからです!
 
 もう1つはクロスへの対応方法を知らないからです!
 
 スクールでは基本的な技術や対応方法を丁寧に指導します!!
 
 自信を持ってクロスに出れる選手になろう!!
 
 
 

基本技術はすべての基本

 ボールファミリアでは今回のテーマに合わせて空間認知を養うトレーニングを多く行いました!
 
 
 空中にあるボールがどのスピードで落ちてくるのか?
 
 ジャンプした時にどのあたりで捕らえられるのか!?という感覚をつけます!
 
 
 

U12はハイボールのステップのトレーニング

U12はハイボールを取るためのステップのトレーニング!
 
ステップを使って高くジャンプできるようにします!
 
 
両足ジャンプや片足ジャンプなど様々な動きの練習をします!
 
 
どうやったら高く跳べるのでしょうか!?
 
 
ヒントは写真にあるように〇〇をうまく使うことが大切です!!
 
 
 

ジャンプしてキャッチするために必要なことは?

 
では実際にボール(静止球)をジャンプしてキャッチングするトレーニング!!
 
 
ボールばかり意識して先ほどやったステップがうまくいかせてない人が多かったです!
 
 
ボールに向けてしっかりとステップを踏んでキャッチできるようにしましょう!!
 
 

正しいフォームと空間認知

 
ラストのトレーニングは実際に投げられたボールをキャッチ!
 
 
止まったボールとは違い、空間認知力が必要になってきます!
 
 
また、落ちてくるボールに合わせてステップを踏みジャンプすることが求められます!
 
正しいフォーム空間認知のトレーニングを積み上げることで高い位置でキャッチングすることができます!
 
 
いきなりすべてはうまくいきません!
 
ただ、専門的な指導を受ければ、確実に一歩一歩成功へと近づいていきます!!
 
 
 

U15はサイドからのクロスボールのトレーニング

 
U15は実際に試合の時に多いシチュエーションでサイドからのクロスに対しての対応です!
 
 
落下地点を見極めジャンプ!
 
 
足の振り上げ方や、ステップを使っての落下地点への入り方など、細かい部分までこだわって取り組みます!
 
 
 

試合を想定したトレーニングを!!

 
スクールでは試合を想定したトレーニングを行います!
 
 
クロスをキャッチした後は攻撃です!
 
 
その意識をつけるためにも、キャッチ後にフィードをイメージ!
 
試合を想定することでよりリアリティが高くなります!!
 
常に試合を意識した中でトレーニングを行っていましょう!!

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み

『小学生から身に付けたい!!良いGKになるための習慣』9月29日京都ゴールキーパースクール福知山スクールレポート

 

2週間ぶりのスクール!!

やっぱりグランドでプレーする姿はいいですね!!

 


切磋琢磨するGK仲間がいる環境は素晴らしい!!

GKは孤独ではない!!

 

不安や悩みをココで吹き飛ばし、ゴールキーパーを目一杯楽しもう!!

では、9月最後のトレーニングの様子を観ていきましょう!!

 

毎回の積み重ねが大切!!

ボールフィーリングやストレッチ、基本技術は毎回の積み重ねが大切です!!

 

2週間の間に自分たちでトレーニングしましたか!?

 

スクールが開校してから徐々に積み上げてきたことが少しずつ形になってきていますよ!

 

これから学ぶ新しい技術や新しい動きも積み上げていきましょう!!

 

 

今週のテーマは1vs1での対応

今月は『フロントダイビング』『ブロッキング』『Xブロック』の技術をトレーニングしてきました!

 

それぞれの技術のポイントや大事なことは頭に入っていますか?

 

 

今日はその技術をいつどのように使うのか!?の判断が必要なトレーニングです!

 

さまざまな場面で自分で状況を把握し、技術を発揮できるようにしましょう!!

 

 

ブロッキングとXブロックのトレーニング

近年のGKに必要とされている2つの技術をトレーニング!

 

『ブロッキング』

 

『Xブロック』

ただ練習するだけではなく、ゲームの場面の1vs1を想定して行うことが大切です!!

 

柔軟性も必要です!
毎日ストレッチしていますか!?

 

 

 

1vs1のピンチでゴールをどう守る!?

ラストのトレーニングはゲームに近い状況での1vs1!

 

スルーパスからの1vs1にどう対応するか!?

 

多くの選手は相手がボールをコントロールしてから1vs1がスタートしています。

 

でも大事なのは、実は相手がボールを受ける前!ボールがパスされる時にGKが何をしているかが重要です!

 

 

何が起こるかという予測をしていますか?

 

ゴールキーパーはリアクションが多いポジションですが、実はアクションをしなければゴールを守れません!!


次にどうなるかを常に考え、アクションしていきましょう!!

 

 

良いGKになるための習慣とは!?

良い習慣とは…

・シュートが来る前にしっかり構えたり、ポジションをとったりなどのプレーでの習慣

 

・練習に対する取り組み方、コーチの話をしっかり聞く、他の選手のプレーをよく観るなどのプレー以外の習慣

 

・家でのストレッチを毎日するなどのサッカーの場面以外での習慣

 

などいろいろありますが…

 

 

すべての習慣がGKにとって大切です!!

 

こういった習慣が良いものになると間違いなく良いGKへとつながってきます!!

 

 

皆さんはできていますか!?良い習慣を!

 

スクールではプレーのこともちろんですが、その他のこと(考え方や取り組み方)に関してもコーチはいろいろと話をします!

 


すべての習慣が良いGKになるためにつながっていることを忘れないようにしましょう!!

 

自分自身のトレーニングの考え方・取り組み方について考えてみよう!!

 

 

 

 

京都GKスクール福知山はゴールキーパーが成長できる場です!!共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

京都ゴールキーパースクール福知山は

 

ゴールキーパーについて悩んでいる…

チームにGKコーチがいない…

ゴールキーパーがうまくなりたい…

シュートを止めたい…

 

 

というゴールキーパーの悩みを解決します!!

 

誰でも最初は初心者です!!

 

 

共にゴールキーパーについて学び、成長しませんか!?

共にゴールキーパーを楽しみませんか!?

 

 

無料体験は随時受付しています!!

 

申し込みはこちらから!!

 

無料体験お申込み